「vigil」を含む例文一覧(39)

  • a nightlong vigil
    不寝番 - 日本語WordNet
  • to keep watch―keep vigil
    寝ず番をする - 斎藤和英大辞典
  • In autumn's field I vigil keep
    秋の田のかりほの - 斎藤和英大辞典
  • an act of keeping an all night vigil
    寝ずの番をすること - EDR日英対訳辞書
  • a person who keeps a vigil
    寝ずの番をする人 - EDR日英対訳辞書
  • I was tired from my all night vigil.
    私は徹夜での作業に疲れた。 - Weblio Email例文集
  • keep (an) (all‐night) vigil
    (一晩中)寝ずの番をする. - 研究社 新英和中辞典
  • keep vigil over [beside] a sick child
    徹夜で病児の看病をする. - 研究社 新英和中辞典
  • October 24 (eve of a festival vigil): Stamp rally
    10月24日(宵宮)スタンプラリー - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The detectives resumed their vigil at the house.
    刑事たちはその家の張り込みを再開した. - 研究社 新英和中辞典
  • She kept vigil over the patient all night.
    彼女は病人の看護で夜明かしをした. - 研究社 新和英中辞典
  • She kept an all-night vigil over her sick child.
    彼女は病気の子供を徹夜で看病した。 - Tatoeba例文
  • a vigil before certain feasts (as e.g. Easter)
    ある宴会の前での徹夜(イースターなどで) - 日本語WordNet
  • keep vigil over a sick baby
    病気の赤ちゃんを徹夜で看病する - Eゲイト英和辞典
  • She kept an all-night vigil over her sick child.
    彼女は病気の子供を徹夜で看病した。 - Tanaka Corpus
  • Tsuya (all-night vigil over a body) came from Mogari (funereal) in ancient times.
    通夜は古代の殯(もがり)に発している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • October 23 (two days before a festival vigil): Night parade of Mt. Miwa.
    10月23日(宵々宮)三輪山の夜間巡行 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The eve of a festival vigil at Takatsu-jinja Shrine in the heat of July.
    七月の暑い盛り、高津神社の祭礼の宵宮である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "Tsuyasai" (a ritual wake) corresponds to Buddhist funeral's "Tsuya" (a wake, all-night vigil over a body).
    通夜祭とは仏式の通夜に当たるものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • I am too Occidental for a long vigil.
    わたしは長い夜警をするにはあまりに西洋人すぎるのです。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • as though my presence marred the sacredness of the vigil.
    まるでぼくの存在が不寝番の神聖さを損なうものだと言わんばかりに。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • The vigil over his body was held quietly, attended only by the small number of people who had been closest to him.
    ごく近しかったわずかの人々だけが集まって, しめやかに通夜が営まれた. - 研究社 新和英中辞典
  • On October 9, there is Yoimiya (eve of a festival vigil), and on October 10, 13 hikiyama (floats) parade in the city.
    10月9日に宵宮があり、10月10日には、13基の曳山(山車)が市内を巡行する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Further, names are recorded in the attendant name list as well as people who actually attend at the funeral and vigil.
    また、実際に葬儀や通夜に参列された方々と同様に参列者芳名帳に記録する。 - 特許庁
  • So this was the explanation of the unlocked door and of the nocturnal vigil of Milverton.
    これで、ドアがロックされておらず、ミルヴァートンが夜まで寝ずにいたことの説明がついた。 - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • This custom, however, has been simplified at present, and a Buddhist memorial service 49 days after a person's death is commonly the first service held after Tsuya (all-night vigil over a body), the final service and a memorial service on the sixth day after person's death.
    現在では簡略化され通夜・告別式・初七日の後は四十九日まで法要はしない事が通例化している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Someone must keep all-night vigil (allowed to take turns) to not let Tomyo (votive light) and the incense sticks go out until dawn (it also acts as an amulet).
    誰かが寝ずの番をして(交代でもよい)、夜明けまで灯明や線香の火を絶やさないようにしなければならない(魔除けの意味がある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • These days, Buddhist memorial services have been simplified, and after Tsuya, (all-night vigil over a body), funeral service, and Shonanoka, no services are held until Shijukunichi (the 48th day after the date of one's death) in general.
    現在では簡略化され、通夜・告別式・初七日の後は四十九日まで法要はしないの通例である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • In Japan, coil-shaped Senko is sometimes used in order to keep incense burning throughout a funeral (vigil etc.).
    日本では、葬儀の一環(通夜など)に香を絶やさないためとして、この渦巻き線香が利用される場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • The origin of the above was the fact that relatives and other related persons used to keep vigil in turn in order to address persons calling to express condolence.
    元々は通夜に際して親族や関係者が交代で夜通し香を捧げる弔問の客などに応対したことに由来する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • At the candlelight vigil, participants held candles and offered prayers for Japan and the victims of the disaster.
    キャンドルライト・ビジルでは,参加者たちはろうそくを持ち,日本と震災の犠牲者のために祈りをささげました。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • In recent years, as fire stations sometimes issue administrative guidance not to make a fire in a ceremonial hall at night, Tsuya is sometimes observed in the form called Hantsuya (hold a wake for half a night) rather than keeping all-night vigil in urban ceremonial halls and the bereaved members of the family go home.
    近年では消防署の指導などにより、式場では夜間の火は焚かないよう指導が入ることもあり、都市部の式場では夜通しではなく、半通夜と呼ばれる形態で夜は遺族が帰ってしまう場合もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On the night of 'Yomiya' (eve of a festival vigil) on October 1, the shrine maiden sprinkles hot water from the Tetsuyugama (iron pot) before the god using bamboo leaves, and 'Yutateshinji' is performed, praying for safety.
    10月1日の「ヨミヤ」の夜は、オタビの神前で巫女が鉄湯釜の湯を笹によって参拝者に振りまかれ、安全を祈る「湯立て神事」が行われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Furthermore, during the Edo period, Sarutahiko was associated with "Koshin-ko" (a religious vigil on the day of monkey) because the word 'saru' in Sarutahiko means 'monkey', and in "Suika Shinto" (Shinto thoughts advocated by Ansai YAMAZAKI), Sarutahiko was designated as the 'founder' of the Suika Shinto because he was a 'god of guidance.'
    さらに江戸時代に入って「サル」の音から庚申講と結び付けられたほか、垂加神道では「導きの神」として神道の「教祖」とされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • On March 31, the Japan Club at Michigan State University hosted a candlelight vigil for Japan on campus in order to raise awareness of the earthquake and tsunami relief efforts in Tohoku.
    3月31日,ミシガン州立大学の日本人会が,東北における地震と津波の救援活動への意識を高めるため,大学構内で日本のためのキャンドルライト・ビジルを開催しました。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • Then, as my vigil wore on, came a faintness in the eastward sky, like the reflection of some colourless fire, and the old moon rose, thin and peaked and white.
    そして不寝番がなんとか続くにつれて、東方の空に、無色の火からの反射のような、かすかな光が見られ、古い月が細くとがって白くのぼってきました。 - H. G. Wells『タイムマシン』
  • as if to a vigil beside a perfectly tangible body, while, trying to look pleasantly interested and a little deaf, I followed Daisy around a chain of connecting verandas to the porch in front.
    いっぽう、気分よく過ごしているようにみえるようつとめながら、少し耳の遠いようなふりをして、ぼくはデイジーのあとについて、ポーチの真正面にあったベランダに出た。ベランダは鎖で囲われていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • Over the ashheaps the giant eyes of Doctor T. J. Eckleburg kept their vigil, but I perceived, after a moment, that other eyes were regarding us with peculiar intensity from less than twenty feet away.
    灰の山の上から、T. J.エクルバーグ博士の巨大な瞳がいつもの監視を続けていたけれど、そのうちぼくは、6メートルと離れていないところから、別の瞳がおかしなほど感情的にこちらを見つめているのに気がついた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • In the Nichiren Sho sect, a Doshi Honzon (a honzon, or principal image of Buddha, for Sokushin Jobutsu (attaining Buddhahood with the present body) for the deceased, is placed at the back of the altar during the tsuya (wake, all-night vigil over a body) and the funeral ceremony), is also placed by the pillow, and the priest, usually belonging to that temple, who is a doshi (officiating monk), conducts the makura-kyo, during which incense is burnt.
    日蓮正宗の場合、さらに枕元に導師本尊(故人の即身成仏のための本尊、通夜・葬儀では祭壇奥に掲げる)を掲げ、僧侶(原則として所属寺院の住職)の導師によって行われ、読経の途中で焼香をする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.