「war‐lord」を含む例文一覧(5)

  • Sumimoto HOSOKAWA was a war lord and daimyo during the Sengoku period (period of warring states).
    細川澄元(ほそかわ すみもと)は、戦国時代(日本)の武将・大名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • With the passage of time, his fame as a war‐lord went up instead of declining.
    時代が下がるにつれて, 彼の武将としての名声はかえって上がっていった. - 研究社 新和英中辞典
  • There are many famous people who lived into their 80s, such as the war lord Nobutora TAKEDA, who lived to 81.)
    他の戦国大名では武田信虎(享年81歳)など80代まで生きた著名な人物は多い。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • War lord brothers Kazutoki INOKO and Hyosuke INOKO in the Sengoku period (Japan) claimed they were descendants of Yorimasa.
    戦国時代(日本)の武将、猪子一時・猪子兵助兄弟は頼政の後裔を称している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • While working for peace in Izu, Soun was active as a war lord for the Imagawa clan, commanding the Imagawa forces during the invasion of Totomi and conquering land as far as the Chuen area.
    伊豆国の平定をする一方で、早雲は今川氏の武将としての活動も行っており、明応3年(1494年)頃から今川氏の兵を指揮して遠江国へ侵攻して、中遠まで制圧している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について