「what is what」を含む例文一覧(13006)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 260 261 次へ>
  • He knows what he is about [what he's doing, what's what].
    心得たものだ. - 研究社 新和英中辞典
  • What is CVS and what does it do?
    CVSって何? - Gentoo Linux
  • What is this?
    何これ? - Tatoeba例文
  • What is that?
    それ何? - Tatoeba例文
  • What is this?
    これ何? - Tatoeba例文
  • What is Unicode?
    Unicodeとは - Gentoo Linux
  • What is Pager?
    Pager とは? - PEAR
  • What is Translation2?
    Translation2 とは? - PEAR
  • What is Shoke?
    庶家とは - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • "What is that?"
    「何なの? - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • "What is it, dear?"
    「なあに?」 - O Henry『最後の一枚の葉』
  • "What is it?"
    「何です?」 - James Joyce『死者たち』
  • "What is it?"
    「何だね?」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • What (did you say)?=What (is it)?
    え, 何ですって? - 研究社 新英和中辞典
  • What is the matter?―what is the trouble?
    故障はなにか - 斎藤和英大辞典
  • That is what makes a samurai what he is.
    そこが武士だ - 斎藤和英大辞典
  • I know what is what.
    万事心得ているよ. - 研究社 新和英中辞典
  • What you say, is at variance with what others say
    君の話は違うぜ - 斎藤和英大辞典
  • Waitress, have my bill made out―what is the reckoning?―what's to pay?
    姐さん、会計 - 斎藤和英大辞典
  • What countryman is he?―what nationality is he?―What is his nationality?
    彼は何国人か - 斎藤和英大辞典
  • I can't tell what is what.
    何が何だかわからぬ - 斎藤和英大辞典
  • What you don't have is better than what you do have.
    隣の芝は青い。 - Tatoeba例文
  • What time is now?
    いま何時? - Weblio Email例文集
  • What time is it now?
    いまなんじ - Weblio Email例文集
  • What the hell is this
    なんだこれ - Weblio Email例文集
  • What is it?
    なんですか? - Weblio Email例文集
  • What is your address?
    ご住所は? - 研究社 新英和中辞典
  • What time is it?
    何時ですか. - 研究社 新英和中辞典
  • That's what it is.
    そのとおり. - 研究社 新和英中辞典
  • What is death?
    死とは何だ. - 研究社 新和英中辞典
  • What is he like?
    どんな人か. - 研究社 新和英中辞典
  • What is the name of the street?
    町名は - 斎藤和英大辞典
  • What kind of tree is it?
    どんな木か - 斎藤和英大辞典
  • What is the subject of discussion?―the question on the tapis?
    議題は(?) - 斎藤和英大辞典
  • What time is it?
    今幾時か - 斎藤和英大辞典
  • What is the time?
    今幾時か - 斎藤和英大辞典
  • What is your address?
    御住所は(?) - 斎藤和英大辞典
  • What is your next business?
    その後は(?) - 斎藤和英大辞典
  • What is your next question?
    その後は(?) - 斎藤和英大辞典
  • What is the matter?
    なにごとか - 斎藤和英大辞典
  • What is your business?
    ご商売は - 斎藤和英大辞典
  • What is your pleasure?
    ご用の筋は - 斎藤和英大辞典
  • What a girl she is!
    好い玉だ - 斎藤和英大辞典
  • What is your new post?
    転任先は - 斎藤和英大辞典
  • What is the time?
    時は何時か - 斎藤和英大辞典
  • What time is it?
    時は何時か - 斎藤和英大辞典
  • What is the score?
    得点は - 斎藤和英大辞典
  • What is the percentage?
    何割か - 斎藤和英大辞典
  • What is wanting?
    何が無いか - 斎藤和英大辞典
  • What is your name?
    お名前は - 斎藤和英大辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 260 261 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Last Leaf”

    邦題:『最後の一枚の葉』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。

    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。