「wrong-doing」を含む例文一覧(43)

  • to think of doing wrong
    不了簡を起こす - 斎藤和英大辞典
  • I am not doing anything wrong.
    私は悪いことをしていない。 - Weblio Email例文集
  • You are wrong in doing so.
    そんな心得違いをしてはいけない. - 研究社 新和英中辞典
  • You are doing it in the wrong way.
    君は方法を間違えている. - 研究社 新和英中辞典
  • I warned him against doing wrong.
    不心得の無いように戒めた - 斎藤和英大辞典
  • I warned him against doing wrong.
    心得違いの無いように戒めた - 斎藤和英大辞典
  • I gave him the money, knowing that I was doing wrong―against my better judgment.
    悪いと知りつつ金をやった - 斎藤和英大辞典
  • to pay for doing wrong
    間違ったことをした報いを受ける - 斎藤和英大辞典
  • What am I doing wrong?14.2.
    どこを間違えているのでしょう? 10.2. - FreeBSD
  • What am I doing wrong?
    どこを間違えているのでしょう? - FreeBSD
  • People doing wrong need to be punished.
    悪事を働く人々は罰せられるべきです。 - Weblio Email例文集
  • We're not doing anything wrong.
    私達は何も間違ったことはしていない。 - Weblio Email例文集
  • It is quite natural that one should scruple at doing wrong―be scrupulous about doing wrong―have scruples about doing wrong.
    不正なことをするのに躊躇するのは当然だ - 斎藤和英大辞典
  • We must abstain from doing such wrong out of regard for our relations.
    親類の手前そんな道ならぬことはできぬ - 斎藤和英大辞典
  • I was unwittingly doing wrong
    我れ知らず間違ったことをしておった - 斎藤和英大辞典
  • We should not countenance wrong-doing―give countenance to wrong-doing.
    人の悪事を黙視するのは悪事を奨励するに当たる - 斎藤和英大辞典
  • I was unwittingly doing wrong
    知らず知らず間違ったことをしておったのだ - 斎藤和英大辞典
  • the quality of doing what is right and avoiding what is wrong
    正しいことを行い、悪いことを避ける性質 - 日本語WordNet
  • He is all the more to blame because he knew what he was doing [he knew it was wrong to do so].
    あの男は悪いと知りつつやったのだから, なおさらたちが悪い. - 研究社 新和英中辞典
  • I might be meddling in your affairs [It may sound meddling of me], but what you are doing is wrong.
    余計な出しゃばりかもしれないが君のしている事は間違っている. - 研究社 新和英中辞典
  • No matter who may come―Let any one come,―we are not doing wrong.
    誰が来ようとままよ、何も悪いことをしているんじゃなし - 斎藤和英大辞典
  • Doing your homework while watching TV, that's obviously wrong.
    テレビを見ながら宿題なんて、そんなのダメに決まってるでしょ。 - Tatoeba例文
  • Who's to say that their way of doing things is wrong?
    彼らのやり方が間違っているわけではないのかもしれない - Eゲイト英和辞典
  • But I didn’t think I was doing anything wrong.
    でも,自分が間違ったことをしているとは思いませんでした。 - 浜島書店 Catch a Wave
  • it is true that bad example may have a pernicious effect, especially the example of doing wrong to others with impunity to the wrong-doer.
    他人に害をなしながら悪事の張本人が無罪放免という事例はことさら有害だというのは、確かなことです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Q: I just bought a brand new battery, but it only lasts for someminutes! What am I doing wrong?
    Q:新しいバッテリーを買いましたが、数分しか持ちません!何を間違えたのでしょうか? - Gentoo Linux
  • Therefore, he explained that seducing people to do bad things or encouraging doing good things were both wrong ideas.
    したがって、悪行を勧めるのも善行に励めと言うのも異義であるとしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Hokaibo is hated by all the people because he is involved in wrong doing as a tool of a cruel bailiff, wears dirty clothes and is lascivious.
    悪代官の手先として悪事を働きしかも薄汚い恰好をして好色でみんなから嫌われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Sadafusa was suspected of killing his older brother using poison, however the Retired Emperor Gokomatsu and fourth Shogun, Yoshimochi ASHIKAGA gave relieved him of any wrong doing.
    貞成には兄を毒殺した嫌疑がかけられるが、後小松上皇や四代将軍足利義持から安堵を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To easily update a list in a wrong transmission doing prevention function in which FAX numbers are collated with the list.
    FAX番号をリストと照合して誤送信する誤送信防止機能において、容易にリストの更新を行う。 - 特許庁
  • “But he answered one of them, ‘Friend, I am doing you no wrong. Didn’t you agree with me for a denarius?
    「だが,彼はその一人に答えた,『友よ,わたしはあなたに何も不正をしていない。あなたはわたしと一デナリオスで合意したではないか。 - 電網聖書『マタイによる福音書 20:13』
  • There is nothing wrong with going too far in doing good things. There is no concern that this will create moral hazard or destabilize the financial system.
    それは、良いことで行き過ぎることは良いのですけれども、別に、それでモラルハザードが起きるとか、金融システムがおかしくなるとか、そういう懸念は全然ありませんよ。 - 金融庁
  • I expect that the rules-based approach will be more frequently applied to financial institutions that operate based on the idea that they may engage in wrong-doing as long as it can be covered up.
    「ばれなきゃいい」というような発想で業務を行っている金融機関に対しては、相対的にルール・ベースの対応が多くなっていくと、これは結果としてそうなっていくと思っております。 - 金融庁
  • People who receive high remuneration should feel proud of their doing a worthwhile job; there is nothing wrong with earning a high income in itself. I do not know why they oppose the disclosure requirement
    たくさん(報酬を)貰っている人は、「良い仕事をしているのだ」と言って、胸を張れば良いのであって、別にそれ自体、何ということはないと思いますけれども、何で反対するのかよく分からないですね - 金融庁
  • Further, preparation of functions of a plurality of practice modes, a timed advance mode, etc., enables the player to master a musical performance stepwise without doing wrong operations.
    また、複数の練習モードや一致進行モードなどの機能を有することにより、段階的にかつ誤った操作を行うことなく演奏を習熟していくことができる。 - 特許庁
  • To provide a new security code input device composed such that a customer keys in security data carefully at a second time for changing the security code, thus minimizing the chance of doing wrong input.
    顧客が暗証変更を行うとき、2回目の暗証データを注意深くキー入力するように構成して誤入力を軽減できる新暗証入力装置を提供すること。 - 特許庁
  • Though doing no wrong to any one, a person may so act as to compel us to judge him, and feel to him, as a fool, or as a being of an inferior order:
    人は、だれかに悪事を働くわけではないけれど、彼のことを愚か者とか劣等なものだとか感じずにはいられないような、振舞いをすることがあるのです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • But as I was certain I should not be allowed to leave the enclosure, my only plan was to take French leave and slip out when nobody was watching, and that was so bad a way of doing it as made the thing itself wrong.
    でもまた囲いを離れるのが許されないのも確かだったので、僕にできる計画といったら、誰も注意していないときに、こっそり抜け出すことで、それは計画全体を悪いものとするくらい、ひどいやり方だった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • Then, Renjun of Kensho-ji Temple reported to hoshu that Meiso of Katata Honpuku-ji Temple, where Jitsunyo evacuated, was doing wrong and Meiso was excommunicated (Renjun did it for another purpose and Honpuku-ji Temple is said to have suffered a false charge; the details are mentioned later).
    続いて顕証寺蓮淳が先に実如が退避した堅田本福寺の明宗に不正ありと上申して破門処分となった(ただし蓮淳の場合には、別の意図により起こしたもので実際には本福寺は冤罪であったとされている(詳細は後述))。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • To provide a relational database in which confidentiality of a database file is secured if wrong doing is tried by a hacker and the like and a period of time required for searching the database file by a legitimate user does not increase so remarkably.
    ハッカー等による不正行為の試みがあったとしても、データベースファイルの秘密が保持され、しかも正当利用者によるデータベースファイルの検索に要する時間が、さして増大することのない、リレーショナルデータベースの提供。 - 特許庁
  • Besides, he mentions that the essential point of the sutras is doing us wrong, although we practiced shobo in the past, but now if we believe and practice the shobo again, the kudoku (merit) gained by practicing shobo in this world is so strong that we will deserve only a small amount of trouble without inviting larger troubles in the future, even if we should fall into great hell in the future due to sins we committed to hurt others in the past' (in "Kyodaisho" (Nichiren's teachings given to Ikegami brothers in 1275).
    「文の心は我等過去に正法を行じける者に・あだをなして・ありけるが今かへりて信受すれば過去に人を障(ささえ)る罪にて未来に大地獄に堕つべきが、今生に正法を行ずる功徳・強盛なれば未来の大苦を招き越して少苦に値(あ)うなり」(兄弟抄) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Secondly, the principle requires liberty of tastes and pursuits; of framing the plan of our life to suit our own character; of doing as we like, subject to such consequences as may follow: without impediment from our fellow-creatures, so long as what we do does not harm them, even though they should think our conduct foolish, perverse, or wrong.
    第二に、その原理は、嗜好や気晴らしの自由を、また自分の性格に合った自身の人生設計を立てる自由を、そしてその結果を受け入れるなら、同胞を害さなぬかぎり、たとえ私たちの行為が馬鹿げているとか、へそ曲りとか、誤っていると思われようと、他人に邪魔されることなく、好きなようにする自由を要求するのです。 - John Stuart Mill『自由について』
  • Are we to say that we are never intentionally to do wrong, or that in one way we ought and in another way we ought not to do wrong, or is doing wrong always evil and dishonorable, as I was just now saying, and as has been already acknowledged by us? Are all our former admissions which were made within a few days to be thrown away? And have we, at our age, been earnestly discoursing with one another all our life long only to discover that we are no better than children? Or, in spite of the opinion of the many, and in spite of consequences whether better or worse, shall we insist on the truth of what was then said, that injustice is always an evil and dishonour to him who acts unjustly? Shall we say so or not? Yes.
    僕たちの主張というのは、僕たちは決して自分から間違ったことをしないというものか、あるいは、間違ったことをやるべき時とやってはいけない時があるというものか、どっちなんだろうか。言い換えると、間違ったことは常に悪くて不名誉なことなのかどうか、ということだ。昔こういうことを議論していて、僕たちはこの点で意見の一致を見たね。それとも、その意見はわずかな日数でもって捨てられてしまったのかね。僕たちは、こんなに年寄りで、しかもお互い長いことあんなに真剣に議論していながら、発見したのは、僕たちが子供と何の変わりもないということに過ぎなかったのか。それとも、多くの人の意見があっても、あるいは結果の善し悪しにかかわらず、僕たちは、不正は常に悪いことであり、不正な行動は不名誉をもたらすものだと主張するのだろうか。僕たちはそうすべきなのか。その通りだ。 - Plato『クリトン』

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • FreeBSD
    Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  • Gentoo Linux
    Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
    The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Crito”
    邦題:『クリトン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.