小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 含意の意味・解説 > 含意に関連した英語シソーラス

含意に関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

表現するか、間接的に述べる

express or state indirectly

暗示, 含意, 含蓄, 寓する, 仄めかす, 黙示

詳しく見る

論理的に必要な結果として提案する

suggest as a logically necessary consequence

含意, 意味

詳しく見る

示すまたは内包する

denote or connote

内含, 含意, 意味, 現す, 表す, 現わす, 表わす

詳しく見る

推論される(推論される、伴われる、あるいは意味される)何か

something that is inferred (deduced or entailed or implied)

暗示, 含み, 内含, 含意, 含蓄

詳しく見る

はっきりと口には出さないが、推論できる意味

a meaning that is not expressly stated but can be inferred

暗示, 含み, 含意, 含蓄, インプリケーション, 言外の意味, 含

詳しく見る

コミュニケーションの意図された意味

the intended meaning of a communication

旨趣, 旨意, 論意, 考え, 気, 趣意, 含意, 魂胆, 意味, 主旨, 所存, 意思, 心, 意, 趣旨, 旨, 意図, 作意

詳しく見る

隠れた暗黙の意味または性質

an ulterior implicit meaning or quality

含み, 含意, ニュアンス

詳しく見る

命題pと命題qについて、『pであるならばqである』場合の論理的な関係

a logical relation between propositions p and q of the form `if p then q'

含意, インプリケーション

詳しく見る

「表現するか、間接的に述べる」という意味の類語

暗示, 含意, 含蓄, 寓する, 仄めかす, 黙示

connote、 imply

この場合の「暗示, 含意, 含蓄, 寓する, 仄めかす, 黙示」の意味

express or state indirectly

表現するか、間接的に述べる

上位語

現す, 見せる, 表す, 示す, 顕わす, 現わす, 顕す, 表わす

「論理的に必要な結果として提案する」という意味の類語

含意, 意味

imply

この場合の「含意, 意味」の意味

suggest as a logically necessary consequence

論理的に必要な結果として提案する

上位語

現す, 見せる, 表す, 示す, 顕わす, 現わす, 顕す, 表わす

下位語

前提とする, 暗示, 示唆, サジェスト

「示すまたは内包する」という意味の類語

内含, 含意, 意味, 現す, 表す, 現わす, 表わす

stand for、 signify、 intend、 mean

この場合の「内含, 含意, 意味, 現す, 表す, 現わす, 表わす」の意味

denote or connote

示すまたは内包する

「示すまたは内包する」の意味で使われる「内含, 含意, 意味, 現す, 表す, 現わす, 表わす」の例文

`maison' means `house' in French

メゾンは、フランス語で家の意味である

An example sentence would show what this word means

例文は、この単語の意味を示すだろう

下位語

指示, 示す

「推論される(推論される、伴われる、あるいは意味される)何か」という意味の類語

暗示, 含み, 内含, 含意, 含蓄

entailment、 implication、 deduction

この場合の「暗示, 含み, 内含, 含意, 含蓄」の意味

something that is inferred (deduced or entailed or implied)

推論される(推論される、伴われる、あるいは意味される)何か

「推論される(推論される、伴われる、あるいは意味される)何か」の意味で使われる「暗示, 含み, 内含, 含意, 含蓄」の例文

his resignation had political implications

彼の辞職には政治的な含みがあった

上位語

推測, 推理, 推論

「はっきりと口には出さないが、推論できる意味」という意味の類語

暗示, 含み, 含意, 含蓄, インプリケーション, 言外の意味, 含

import、 significance、 implication

この場合の「暗示, 含み, 含意, 含蓄, インプリケーション, 言外の意味, 含」の意味

a meaning that is not expressly stated but can be inferred

はっきりと口には出さないが、推論できる意味

「はっきりと口には出さないが、推論できる意味」の意味で使われる「暗示, 含み, 含意, 含蓄, インプリケーション, 言外の意味, 含」の例文

the significance of his remark became clear only later

彼の言っていることの意味がはっきりしたのは後のことだった

the expectation was spread both by word and by implication

予想は、知らせによって、および暗黙のうちに広げられた

上位語

旨趣, 意味合い, 趣意, 訳合い, 意味合, 内容, 意味内容, 意味, 主旨, , 趣旨, 訳合, 要旨, 意義

「コミュニケーションの意図された意味」という意味の類語

旨趣, 旨意, 論意, 考え, 気, 趣意, 含意, 魂胆, 意味, 主旨, 所存, 意思, 心, 意, 趣旨, 旨, 意図, 作意

spirit、 purport、 intent

この場合の「旨趣, 旨意, 論意, 考え, 気, 趣意, 含意, 魂胆, 意味, 主旨, 所存, 意思, 心, 意, 趣旨, 旨, 意図, 作意」の意味

the intended meaning of a communication

コミュニケーションの意図された意味

上位語

辞意, 意味内容, 語意, 意味, , 言意, , 意義

「隠れた暗黙の意味または性質」という意味の類語

含み, 含意, ニュアンス

overtone

この場合の「含み, 含意, ニュアンス」の意味

an ulterior implicit meaning or quality

隠れた暗黙の意味または性質

「隠れた暗黙の意味または性質」の意味で使われる「含み, 含意, ニュアンス」の例文

overtones of despair

絶望の言外の意味

上位語

辞意, 意味内容, 語意, 意味, , 言意, , 意義

被包含領域(カテゴリ)

複数, 複数形

「命題pと命題qについて、『pであるならばqである』場合の論理的な関係」という意味の類語

含意, インプリケーション

logical implication、 conditional relation、 implication

この場合の「含意, インプリケーション」の意味

a logical relation between propositions p and q of the form `if p then q'

命題pと命題qについて、『pであるならばqである』場合の論理的な関係


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS