「書割り」に関連した英語シソーラスの一覧 - Weblio英語類語検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 書割りの意味・解説 > 書割りに関連した英語シソーラス

書割りに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

劇や映画の舞台である場所を表すために配置された背景や小道具

arrangement of scenery and properties to represent the place where a play or movie is enacted

書割り, 後景, 書割, セット, 書き割り, 背景

詳しく見る

特定の場所を連想させるための、塗装された舞台装置の構成物

the painted structures of a stage set that are intended to suggest a particular locale

書割り, 後景, 書割, 書き割り, 背景

詳しく見る

「劇や映画の舞台である場所を表すために配置された背景や小道具」という意味の類語

書割り, 後景, 書割, セット, 書き割り, 背景

mise en scene、 stage setting、 setting

この場合の「書割り, 後景, 書割, セット, 書き割り, 背景」の意味

arrangement of scenery and properties to represent the place where a play or movie is enacted

劇や映画の舞台である場所を表すために配置された背景や小道具

上位語

高座, 舞台, ステージ,

被構成要素

フラット, 舞台装置

「特定の場所を連想させるための、塗装された舞台装置の構成物」という意味の類語

書割り, 後景, 書割, 書き割り, 背景

scenery、 scene

この場合の「書割り, 後景, 書割, 書き割り, 背景」の意味

the painted structures of a stage set that are intended to suggest a particular locale

特定の場所を連想させるための、塗装された舞台装置の構成物

「特定の場所を連想させるための、塗装された舞台装置の構成物」の意味で使われる「書割り, 後景, 書割, 書き割り, 背景」の例文

they worked all night painting the scenery

彼らは一晩中働いてその背景を描いた

上位語

舞台装置

下位語

背景幕, フラット


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS