棄権に関連する類語一覧
意義素(意味の分類) | 対応する類語・関連語 | |
望みを欠いている敗北に直面してあきらめる give up in the face of defeat of lacking hope |
万歳, 降参, 絶念, 思断つ, ギブアップ, 観念, 断念, 参る, 諦める, 棄権 |
|
活発な参加から退く withdraw from active participation |
降りる, リタイア, 棄権 |
「望みを欠いている敗北に直面してあきらめる」という意味の類語
万歳, 降参, 絶念, 思断つ, ギブアップ, 観念, 断念, 参る, 諦める, 棄権
drop out、 drop by the wayside、 throw in、 give up、 fall by the wayside、 throw in the towel、 chuck up the sponge、 quit
この場合の「万歳, 降参, 絶念, 思断つ, ギブアップ, 観念, 断念, 参る, 諦める, 棄権」の意味
give up in the face of defeat of lacking hope
望みを欠いている敗北に直面してあきらめる
「望みを欠いている敗北に直面してあきらめる」の意味で使われる「万歳, 降参, 絶念, 思断つ, ギブアップ, 観念, 断念, 参る, 諦める, 棄権」の例文
In the second round, the challenger gave up
第2ラウンドにで、挑戦者はあきらめた
「活発な参加から退く」という意味の類語
降りる, リタイア, 棄権
withdraw、 retire
この場合の「降りる, リタイア, 棄権」の意味
withdraw from active participation
活発な参加から退く
「活発な参加から退く」の意味で使われる「降りる, リタイア, 棄権」の例文
He retired from chess
彼はチェスから引退した
上位語
ストップ, 措く, ほうる, 絶つ, 廃す, 断ちきる, 取り止める, 終える, 打ち切る, 廃する, 止らす, とり止める, 止す, 停める, 取止める, 打ち切り, 止める, 断つ, うち切り, 取りやめる, 放る, 中止, 置く, 停止, 抛る, とり止まる, 留める
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |