小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 沮むの意味・解説 > 沮むに関連した英語シソーラス

沮むに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

入るのを防ぐ

prevent from entering

除す, 退ける, はね除ける, 閉め出す, オミット, 除去, 除ける, 締め出す, 除外, 撥ねる, 排する, シャットアウト, 除斥, 除する, 阻む, 排除, 撥ね除ける, 撥除ける, 擯斥, ハブる, 除く, 沮む, 撥ねのける, 排斥

詳しく見る

不利益な状態にする

put at a disadvantage

差障る, 害す, 害する, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 差支える, 妨げる, 拒む, 差し障る, 阻止, 阻礙, 邪魔, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 御邪魔, 阻害, 邪魔だて, 沮む, 沮止

詳しく見る

障害または障害である

be a hindrance or obstacle to

害す, 害する, 妨害, 邪魔立て, 阻碍, 妨げる, 阻礙, 邪魔, 妨碍, 阻む, 阻害, 邪魔だて, 沮む

詳しく見る

進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

hinder or prevent the progress or accomplishment of

立塞がる, 差障る, 断ち截る, 障る, 立ちはだかる, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 断ちきる, 阻碍, 堰く, ブロック, 差支える, 封じる, 妨げる, 拒む, 截ち切る, 完封, 差し障る, 阻止, 阻礙, 途切らせる, 邪魔, 遮る, 立ちふさがる, 封鎖, 断ち切る, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 立塞る, 御邪魔, 遮断, 阻害, 断つ, 断截る, 邪魔だて, 抑える, 沮む, 立ち塞る, 封ずる, 抑えつける, 立ち塞がる, 断切る, 沮止

詳しく見る

「入るのを防ぐ」という意味の類語

除す, 退ける, はね除ける, 閉め出す, オミット, 除去, 除ける, 締め出す, 除外, 撥ねる, 排する, シャットアウト, 除斥, 除する, 阻む, 排除, 撥ね除ける, 撥除ける, 擯斥, ハブる, 除く, 沮む, 撥ねのける, 排斥

bar、 debar、 exclude

この場合の「除す, 退ける, はね除ける, 閉め出す, オミット, 除去, 除ける, 締め出す, 除外, 撥ねる, 排する, シャットアウト, 除斥, 除する, 阻む, 排除, 撥ね除ける, 撥除ける, 擯斥, ハブる, 除く, 沮む, 撥ねのける, 排斥」の意味

prevent from entering

入るのを防ぐ

「入るのを防ぐ」の意味で使われる「除す, 退ける, はね除ける, 閉め出す, オミット, 除去, 除ける, 締め出す, 除外, 撥ねる, 排する, シャットアウト, 除斥, 除する, 阻む, 排除, 撥ね除ける, 撥除ける, 擯斥, ハブる, 除く, 沮む, 撥ねのける, 排斥」の例文

He was barred from membership in the club

彼は、クラブの会員資格から除外された

上位語

禁制, 禁じる, 禁止, 禁断, 禁ずる, 禁戒

「不利益な状態にする」という意味の類語

差障る, 害す, 害する, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 差支える, 妨げる, 拒む, 差し障る, 阻止, 阻礙, 邪魔, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 御邪魔, 阻害, 邪魔だて, 沮む, 沮止

hinder、 handicap、 hamper

この場合の「差障る, 害す, 害する, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 差支える, 妨げる, 拒む, 差し障る, 阻止, 阻礙, 邪魔, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 御邪魔, 阻害, 邪魔だて, 沮む, 沮止」の意味

put at a disadvantage

不利益な状態にする

「不利益な状態にする」の意味で使われる「差障る, 害す, 害する, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 差支える, 妨げる, 拒む, 差し障る, 阻止, 阻礙, 邪魔, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 御邪魔, 阻害, 邪魔だて, 沮む, 沮止」の例文

The brace I have to wear is hindering my movements

私が着なければならないサスペンダーは、動きを妨げている

上位語

不利

「障害または障害である」という意味の類語

害す, 害する, 妨害, 邪魔立て, 阻碍, 妨げる, 阻礙, 邪魔, 妨碍, 阻む, 阻害, 邪魔だて, 沮む

hinder、 impede

この場合の「害す, 害する, 妨害, 邪魔立て, 阻碍, 妨げる, 阻礙, 邪魔, 妨碍, 阻む, 阻害, 邪魔だて, 沮む」の意味

be a hindrance or obstacle to

障害または障害である

「障害または障害である」の意味で使われる「害す, 害する, 妨害, 邪魔立て, 阻碍, 妨げる, 阻礙, 邪魔, 妨碍, 阻む, 阻害, 邪魔だて, 沮む」の例文

She is impeding the progress of our project

彼女は私達のプロジェクトの進歩を妨害している

上位語

押しとどめる, 防ぐ, 押止める, 封じる, 妨げる, 阻止, 阻礙, 邪魔, 押し止める, 阻む, 止める, 阻害, 封ずる, 押留める, 防止

下位語

閉塞, 塞ぐ, 閉ざす, 塞げる, ブロック, 壅塞, 閉鎖, 封じる, 壅ぐ, 遮る, 封鎖, 壅塞阻止, 遮断, 断つ, 封ずる, 抑制, 成長を妨げる, 発育を阻止する

「進歩か達成を妨げるか、または防ぐ」という意味の類語

立塞がる, 差障る, 断ち截る, 障る, 立ちはだかる, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 断ちきる, 阻碍, 堰く, ブロック, 差支える, 封じる, 妨げる, 拒む, 截ち切る, 完封, 差し障る, 阻止, 阻礙, 途切らせる, 邪魔, 遮る, 立ちふさがる, 封鎖, 断ち切る, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 立塞る, 御邪魔, 遮断, 阻害, 断つ, 断截る, 邪魔だて, 抑える, 沮む, 立ち塞る, 封ずる, 抑えつける, 立ち塞がる, 断切る, 沮止

blockade、 stymie、 hinder、 block、 obstruct、 stymy、 embarrass

この場合の「立塞がる, 差障る, 断ち截る, 障る, 立ちはだかる, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 断ちきる, 阻碍, 堰く, ブロック, 差支える, 封じる, 妨げる, 拒む, 截ち切る, 完封, 差し障る, 阻止, 阻礙, 途切らせる, 邪魔, 遮る, 立ちふさがる, 封鎖, 断ち切る, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 立塞る, 御邪魔, 遮断, 阻害, 断つ, 断截る, 邪魔だて, 抑える, 沮む, 立ち塞る, 封ずる, 抑えつける, 立ち塞がる, 断切る, 沮止」の意味

hinder or prevent the progress or accomplishment of

進歩か達成を妨げるか、または防ぐ

「進歩か達成を妨げるか、または防ぐ」の意味で使われる「立塞がる, 差障る, 断ち截る, 障る, 立ちはだかる, 差しさわる, 妨害, 差しつかえる, 邪魔立て, お邪魔, 断ちきる, 阻碍, 堰く, ブロック, 差支える, 封じる, 妨げる, 拒む, 截ち切る, 完封, 差し障る, 阻止, 阻礙, 途切らせる, 邪魔, 遮る, 立ちふさがる, 封鎖, 断ち切る, さし障る, 妨碍, 差し支える, 阻む, 立塞る, 御邪魔, 遮断, 阻害, 断つ, 断截る, 邪魔だて, 抑える, 沮む, 立ち塞る, 封ずる, 抑えつける, 立ち塞がる, 断切る, 沮止」の例文

His brother blocked him at every turn

彼の兄弟はいつも彼を邪魔した

上位語

押しとどめる, 防ぐ, 差止める, 押止める, 押さえる, 阻碍, 押える, 禁じる, 防遏, 封じる, 禁止, 妨げる, 禁断, 差し止める, 阻止, 阻礙, 邪魔, 押し止める, 阻む, さし止める, 禁ずる, 阻害, 押し留める, 差しとめる, 押留める, 防止

下位語

停滞


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS