小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 言辭の意味・解説 > 言辭に関連した英語シソーラス

言辭に関連する類語一覧

意義素(意味の分類)対応する類語・関連語

音または慣習的記号を用いたコミュニケーションの体系的な手段

a systematic means of communicating by the use of sounds or conventional symbols

口先, 辞, 言い方, 詞, ラング, 物言, 辞遣い, 用語, 言葉, 物言い, 口跡, 言, 声遣, 言いよう, 言葉遣い, 口説, ランゲージ, 舌, 言葉づかい, 言語, 言の葉, 口気, 国語, 声遣い, 言辞, 言詞

詳しく見る

話されたり、書かれたりする言語

language that is spoken or written

文言, 口, 辞, 詞, 言葉, 口舌, 口説, 言の葉, 言辞

詳しく見る

何かを言葉で表現するときの方法

the manner in which something is expressed in words

言いまわし, ディクション, 単語の選択, 言葉遣, 辞, 言い方, 言葉付き, 辞遣い, 言葉, 言回し, 言い様, 物言い, 口跡, 言様, 措辞, 言葉使い, 言いよう, 言葉遣い, 語法, 言い廻し, 言い回し, 口回し, 言葉づかい, ワーディング, 口気, 言辞

詳しく見る

口から発する言葉によるコミュニケーション

communication by word of mouth

言語行動, 弁, 口演, 辞, 話すこと, 詞, 言葉, 言, オーラルコミュニケーション, ランゲージ, 話し言葉, 話ことば, 話言葉, 口言葉, 言語, 言の葉, 話しことば, 言辞, 言詞

詳しく見る

話される言葉

the words that are spoken

台詞, 科白, 台辞, 言葉, 口舌, 口説, 口上, 言の葉, 言辞

詳しく見る


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS