小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > a Sideの意味・解説 > a Sideに関連した英語シソーラス

a Sideに関連する類語一覧

意義素(意味の分類) 対応する類語・関連語

検討されないまたは考慮から排除される

not taken into account or excluded from consideration

apart, aside

詳しく見る

蓄えてある

in reserve

by, away, aside

詳しく見る

一面で、あるいは一面の方へ

on or to one side

aside

詳しく見る

常道を離れて(特に思考から離れて)

out of the way (especially away from one's thoughts)

away, aside

詳しく見る

目的のために、離れて置かれる、または保存される

placed or kept separate and distinct as for a purpose

apart, aside

詳しく見る

別の方向に

in a different direction

away, aside

詳しく見る

主題とは離れたメッセージ

a message that departs from the main subject

aside, excursus, digression, divagation, parenthesis

詳しく見る

ステージで他の共演者ではなく観客に向かって俳優が話しかけるせりふ

a line spoken by an actor to the audience but not intended for others on the stage

aside

詳しく見る

「検討されないまたは考慮から排除される」という意味の類語

apart, aside

この場合の「apart, aside」の意味

not taken into account or excluded from consideration

検討されないまたは考慮から排除される

「検討されないまたは考慮から排除される」の意味で使われる「apart, aside」の例文

these problems apart, the country is doing well

これらの問題は別として、その国はよくやっている

all joking aside, I think you're crazy

冗談はさておき、私はあなたがおかしいと思う

「蓄えてある」という意味の類語

by, away, aside

この場合の「by, away, aside」の意味

in reserve

蓄えてある

「蓄えてある」の意味で使われる「by, away, aside」の例文

started setting aside money to buy a car

車を買うためにお金を蓄え始めた

put something by for her old age

彼女の老後のためにいくらか蓄えておく

has a nest egg tucked away for a rainy day

まさかの時のために金をため込む

「一面で、あるいは一面の方へ」という意味の類語

aside

わきへ、 わきに

この場合の「aside」の意味

on or to one side

一面で、あるいは一面の方へ

「一面で、あるいは一面の方へ」の意味で使われる「aside」の例文

step aside

脇に寄る

stood aside to let him pass

彼が通れるよう脇へよけた

threw the book aside

本をわきへ投げた

put her sewing aside when he entered

彼は入ると彼女の縫い物を脇へ置いた

「常道を離れて(特に思考から離れて)」という意味の類語

away, aside

離れて

この場合の「away, aside」の意味

out of the way (especially away from one's thoughts)

常道を離れて(特に思考から離れて)

「常道を離れて(特に思考から離れて)」の意味で使われる「away, aside」の例文

brush the objections aside

反論を払いのけてください

pushed all doubts away

すべての疑いを押しのけた

「目的のために、離れて置かれる、または保存される」という意味の類語

apart, aside

この場合の「apart, aside」の意味

placed or kept separate and distinct as for a purpose

目的のために、離れて置かれる、または保存される

「目的のために、離れて置かれる、または保存される」の意味で使われる「apart, aside」の例文

had a feeling of being set apart

隔離されたように感じた

quality sets it apart

品質はそれを際立たせる

a day set aside for relaxing

のんびりするために取っておく日

「別の方向に」という意味の類語

away, aside

この場合の「away, aside」の意味

in a different direction

別の方向に

「別の方向に」の意味で使われる「away, aside」の例文

turn aside

顔を背ける

turn away one's face

顔をそむける

glanced away

遠くをちらっと見た

「主題とは離れたメッセージ」という意味の類語

aside, excursus, digression, divagation, parenthesis

岐路、 余談、 枝路、 横道、 横筋、 枝道

この場合の「aside, excursus, digression, divagation, parenthesis」の意味

a message that departs from the main subject

主題とは離れたメッセージ

上位語

substance, message, content, subject matter

「ステージで他の共演者ではなく観客に向かって俳優が話しかけるせりふ」という意味の類語

aside

この場合の「aside」の意味

a line spoken by an actor to the audience but not intended for others on the stage

ステージで他の共演者ではなく観客に向かって俳優が話しかけるせりふ

上位語

words, speech, actor's line


  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS