まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]a・bove /[N16-A226]b[N16-A142]v/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A327] /[N16-A12B][N16-A12D]/

1 [方向・場所などを表わして]

a …より上に[へ], …より高く[い]; …の上に(出て) ([W16-A34F]below) 《★【類語】 above は…から離れてそれより上のほうに; over は…の真上に,または…の上にかぶさっている場合をいう》.[W16-A33A]

b …の上流に[の].[W16-A33A]

c …の北の方に[で].[W16-A33A]

2 [数量・程度などを表わして]

a (数量など)…を超える[て] (cf. beyond 3).[W16-A33A]

b (地位・身分など)…より上位に[の], …に優って; …を超えて.[W16-A33A]

c …よりむしろ.[W16-A33A]

3 [通例 be 動詞の補語として用いて]

a (能力など)…の及ばない.[W16-A33A]

b …を超越して.[W16-A33A]

c [doing を目的語にして] 〈人が〉(高潔で)〈…するようなこと〉はしない,…を恥と思う.[W16-A33A]

ab[N16-A17E]ve [N16-A167]ll=ab[N16-A17E]ve [N16-A167]ll th[N16-A169]ngs

ab[N16-A16A]ve and bey[N16-A16A]nd…=[N16-A16A]ver and ab[N16-A16A]ve…

be [g[N16-A17C]t] ab[N16-A16A]ve ones[N16-A17C]lf

[W16-A34E][W16-A325] (比較なし) ([W16-A34F]below)

1a 上のほうに[へ]; 階上に.[W16-A33A]

b 天に,空に.[W16-A33A]

c (川の)上流に.

2a (地位・身分において)上位に(ある).[W16-A33A]

b (数量が)(…を)超えて(いる), より多く[大きく].[W16-A33A]

3a (本などの)前文に; (ページの)上方に.[W16-A33A]

b [複合語をなして] 上に.[W16-A33A]

ab[N16-A16A]ve and bey[N16-A16A]nd=[N16-A16A]ver and ab[N16-A16A]ve

from ab[N16-A16A]ve

[W16-A34E][W16-A323]

1 (比較なし) 上に述べた,上述の.[W16-A33A]

2 [the 〜; 名詞的に,集合的に] 上記[以上]のこと[人] 《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い》.[W16-A33A]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS