まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]an・i・mate /[N16-A171][N16-A172]n[N16-A226]m[N16-A14B][N16-A228]t/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 〈…に〉生命を吹き込む.

2 〈…を〉活気づける,活発にする; 励ます.[W16-A33A]

3 〈物語などを〉動画[漫画映画]にする,アニメ化する.

[W16-A34E]/‐m[N16-A226]t,‐m[N16-A228]t/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323]

1 〈動植物が〉生命のある,生きた,生物たる.[W16-A33A]

2 生気のある,元気のある.

[N16-A126]ANIMA+‐ATE[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS