まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

an・te /[N16-A171][N16-A172]n[N16-A23B]i/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330] [通例単数形で] 【ポーカー】 (プレーの)前に出す賭()け金.

2 [the 〜] 《米口語》 (事業などの)分担金,内金,資金.

r[N16-A167]ise (《口語》 up) the [N16-A167]nte 《米》

[W16-A34E][W16-A324] (an・ted; an・te・ing) [W16-A336]

1 〈賭け金を〉出す.

2 《米》〈分担金を〉払う 〈up〉.

[W16-A34E][W16-A335] 《米》 分担金を払う 〈up〉.


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS