まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]blue /bl[N16-A141][N16-A233]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A323] (blu・er; blu・est)

1a 青い,青色の; 藍(あい)色の,紺色の 《★【解説】 空や海の色をさし,日本語の「青信号」や「青葉」などは blue ではなくて green》.[W16-A33A]

b 青衣を着た.

2a (寒さ・恐怖などで)青ざめた,青白い.[W16-A33A]

b (打ち身で)青黒くなった.

3 [W16-A334] 《口語》

a 〈人が〉憂うつで,悲観して.[W16-A33A]

b 〈事態が〉思わしくなくて.[W16-A33A]

4 (英国)保守党の.

5 厳格な,堅苦しい.[W16-A33A]

6 わいせつな,きわどい,下品な.[W16-A33A]

7 【楽】 ブルース調の.

cr[N16-A16C] [scr[N16-A168]am,sh[N16-A16A]ut] bl[N16-A16B]e m[N16-A16B]rder

[N16-A16A]nce in a bl[N16-A16B]e m[N16-A16A]on

till [unt[N16-A17D]l] one is bl[N16-A16B]e in the f[N16-A167]ce

[W16-A34E][W16-A321]

1a [W16-A32F] [種類には [W16-A330]] 青,藍,紺(こん).[W16-A33A]

b [W16-A32F] 青色絵の具,藍色染料.

c =bluing.

2 [W16-A32F]

a 紺[青]色の服.[W16-A33A]

b 《米》 (南北戦争の北軍の)紺色の服 (cf. gray [W16-A321] 3b).[W16-A33A]

3 [the 〜]

a 青海.

b 青空.

c はるかかなた.

4 [W16-A330]

a (英国)保守党員.

b 《英》 (Oxford,Cambridge 大学の)選手の青章; 選手.[W16-A33A]

5 [複数形で] ⇒blues.

a b[N16-A16A]lt from [[N16-A17E]ut of] the bl[N16-A16B]e

[N16-A17E]ut of the bl[N16-A16B]e

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1a 〈…を〉青色にする.

b 〈洗濯物に〉青みをつける (cf. bluing).

2 《英俗》〈金銭を〉乱費する,派手に使う.

〜・ly [W16-A325]

〜・ness [W16-A321]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS