まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]board /b[N16-A138][N16-A227]d|b[N16-A138][N16-A233]d/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330] 板 《★【類語】 board は専門的には厚さ 2 インチ半以下で幅が 6‐12 インチの板; plank は厚さ 2‐6 インチ幅 8 インチ以上の厚板; sheet は薄板》.[W16-A33A]

2 [W16-A330] [しばしば複合語をなして]

a 黒板.[W16-A33A]

b 掲示板.

c (遊戯の)盤.[W16-A33A]

d 台板,パンこね[切り]台.[W16-A33A]

e =switchboard.

f =surfboard.

3a [W16-A330] [材質には [W16-A32F]] 厚紙,板紙,ボール紙.

b [複数形で] 【製本】 ボール表紙.[W16-A33A]

4a [W16-A330] (食事の用意がしてある)食卓,テーブル.

b [W16-A32F] 食事,まかない(料).[W16-A33A]

5 [W16-A330]

a 会議の卓,テーブル,会議.

b [しばしば the B[N16-A12A]; 集合的に] 評議員(会), 重役(会); 委員(会) 《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い》.[W16-A33A]

6 [W16-A330] [しばしば B[N16-A12A]] (官庁の)庁,院,局,部.[W16-A33A]

7 [W16-A330] 【海】 舷(側); 船内.

ab[N16-A17E]ve b[N16-A16A]ard

acr[N16-A17E]ss the b[N16-A16A]ard

g[N16-A16A] by the b[N16-A16A]ard

on b[N16-A16A]ard

sw[N16-A168]ep the b[N16-A16A]ard

t[N16-A167]ke on b[N16-A16A]ard

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 [N16-A128]+目(+副)[N16-A129]〈…に〉板を張る,〈…を〉板で囲う[ふさぐ] 〈over,up〉.[W16-A33A]

2 〈人に〉食事をまかなう,〈人を〉下宿させる.

3 〈船・列車・飛行機・バスなどに〉乗り込む.

[W16-A34E][W16-A335] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…で〕食事をする; 〔…に〕下宿[寄宿]する 〔at,with〕.[W16-A33A]

b[N16-A16A]ard [N16-A16A]ut

[N16-A126]古期英語「へり,縁」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS