まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]by /b[N16-A234][N16-A228], b[N16-A13A][N16-A228]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A327]

1 [場所・位置を表わして] …のそばに[で], のかたわらに[の], の手元に 《★【類語】 by よりも beside は「かたわら」の意を明確に表わす》.[W16-A33A]

2 [通過・経路を表わして]

a …のそばを,…を過ぎて.[W16-A33A]

b 〈道〉を通って,…に沿って.[W16-A33A]

c …を経由して.[W16-A33A]

3 [手段・方法・原因・媒介を表わして]

a [輸送・伝達の手段を表わして] …によって,…で.[W16-A33A]

【用法】

b [手段・媒介を表わして] …で.[W16-A33A]

c [doing を目的語にして] 〈…すること〉によって.[W16-A33A]

d [原因を表わして] …のために.[W16-A33A]

4 [動作主を示して] …によって,による 《★【用法】 受身を表わすのに用いられる》.[W16-A33A]

5 [時・期間を表わして]

a [期限を表わして] …までには.[W16-A33A]

b [時の経過を表わして] …のうちに,…の間は 《★by の後の名詞は無冠詞》.[W16-A33A]

6a [尺度・標準を表わして] …によって,…に従って.[W16-A33A]

b [by the… の形で単位を表わして] …を単位にして,…で.[W16-A33A]

7a [程度・比率を表わして] (いくら)だけ; (どの程度)まで; (どんな)に; (どれほど)ずつ.[W16-A33A]

b [乗除・寸法を表わして] …で.[W16-A33A]

8 [動作を受ける体・衣服の部分を示して] (人・ものの)…を 《★【用法】 catch,hold,lead などの動詞とともに用い,目的語に「人・もの」を用い,さらに by 以下によってその部分を示す; by の後の名詞には the がつく》.[W16-A33A]

9 [関係を表わして] …に関していえば,…は 《★【用法】 by の後の名詞は無冠詞》.[W16-A33A]

10 〈名前・標示など〉で.[W16-A33A]

11 [方位を表わして] …寄りの.[W16-A33A]

12a 〈親としての男[女]〉から生まれた.[W16-A33A]

b 〈馬など〉…を父にもつ.[W16-A33A]

13 …に対して.[W16-A33A]

14 [誓言・祈願を表わして] 〈神〉のみ名にかけて,〈神〉に誓って.[W16-A33A]

([N16-A167]ll) by ones[N16-A168]lf

by f[N16-A167]r

[W16-A34E]/b[N16-A13A][N16-A228]/

[W16-A34E][W16-A325]

1 [位置を表わして] そばに,かたわらに,付近に.[W16-A33A]

2a [通例動作の動詞を伴って] 前を(通り,行き)過ぎて.[W16-A33A]

b [通例 come,drop,stop などを伴って] 《米口語》 他人の家に[へ].[W16-A33A]

3 [通例 keep,lay,put などを伴って] かたわらに,わきに; 蓄えて.[W16-A33A]

b[N16-A16C] and b[N16-A16C]

b[N16-A16C] and l[N16-A167]rge

st[N16-A167]nd b[N16-A16C]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS