まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]can・vas /k[N16-A171][N16-A172]nv[N16-A226]s/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1a [W16-A32F] キャンバス,ズック 《帆・テント・かばんなどに用いる麻・木綿の厚地の粗布》.

b [the 〜] (ボクシング・レスリングのキャンバスを張った)リングの床.[W16-A33A]

2a [W16-A330] 画布,カンバス.

b [W16-A330] (カンバスに描いた)油絵.

c [W16-A32F] 〔歴史・物語などの〕背景,舞台 〔of〕.[W16-A33A]

3a [W16-A330] テント.

b [W16-A32F] [集合的に] テントの集まり.

4 [W16-A32F] [集合的に] 帆.[W16-A33A]

on the c[N16-A167]nvas

[N16-A221]nder c[N16-A167]nvas

[W16-A34E][W16-A323][W16-A333] キャンバス[ズック]製の.[W16-A33A]

[N16-A126]ギリシャ語「麻(製の布)」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS