まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]cart /k[N16-A13A][N16-A227]t|k[N16-A13A][N16-A233]t/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1 (馬・ロバ・牛が引く)荷車 《二輪または四輪; cf. wagon 1》.

2 (一頭立て二輪の)軽馬車.

3 《米》 (手で引いたり押したりする二輪または四輪の低い)手押し車 《食料・雑貨・ゴルフ道具などを運ぶ》 (《英》 trolley).[W16-A33A]

in the c[N16-A167]rt

p[N16-A221]t the c[N16-A167]rt bef[N16-A17E]re the h[N16-A16A]rse

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] [N16-A128]+目+副(句)[N16-A129]

1a 〈ものを〉荷車で運ぶ.[W16-A33A]

b 〈人を〉(乗り物で)運ぶ.

c 〈やっかいな荷物などを〉(苦労して)運ぶ.[W16-A33A]

2 〈人を〉(乱暴に,強引に)連れ去る,運び去る.[W16-A33A]

[N16-A126]古期北フランス語「荷車」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS