まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]cat /k[N16-A171][N16-A172]t/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330]

a 猫 《★【解説】 猫はなかなか死なない生き物とされ,A cat has nine lives. (猫には命が九つある)とか,Care killed the cat. (⇒care [W16-A321] 1a)という諺がある; また黒猫は魔女の手先と考えられている; 仲の悪い代表は英米では猫と犬ということになっている (cf. cat‐and‐dog); ★【関連】 雄猫は tomcat,雌猫は she‐cat,ぶち猫は tabby,三毛猫は tortoiseshell cat; 子猫は kitten で愛称は puss,小児語では kitty,pussy; ニャーニャーは mew または meow,交尾期などにギャーギャー鳴くのは caterwaul,気持ちよさそうにのどをゴロゴロ鳴らすのは purr,怒ってうなるのは spit》.[W16-A33A]

b 【動】 ネコ科の動物 《lion,tiger,lynx など》.

2 [W16-A330] 《口語》 陰口をきく女,意地悪女.

3 [W16-A330] 《俗》

a ジャズ狂 《人》.

b 男,やつ.

c =cat burglar.

4 [the 〜] 《口語》 =cat‐o'‐nine‐tails.

b[N16-A168]ll the c[N16-A167]t

f[N16-A169]ght l[N16-A17D]ke Kilk[N16-A168]nny /k[N16-A228]lk[N16-A13E]ni/ c[N16-A167]ts

gr[N16-A169]n l[N16-A17D]ke a Ch[N16-A168]shire c[N16-A167]t

(H[N16-A17B]s the) c[N16-A167]t g[N16-A17E]t your t[N16-A16A]ngue?

l[N16-A17C]t the c[N16-A167]t [N16-A17E]ut (of the b[N16-A167]g)

l[N16-A17D]ke a c[N16-A167]t on a h[N16-A16A]t t[N16-A169]n r[N16-A16A]of = 《英》 l[N16-A17D]ke a c[N16-A167]t on h[N16-A16A]t br[N16-A169]cks

n[N16-A16A]t a c[N16-A167]t in h[N16-A168]ll's ch[N16-A167]nce

pl[N16-A167]y c[N16-A167]t and m[N16-A16A]use with a person

p[N16-A221]t [s[N16-A17C]t] the c[N16-A167]t am[N16-A17E]ng the p[N16-A169]geons

r[N16-A167]in [c[N16-A17E]me d[N16-A16A]wn] c[N16-A167]ts and d[N16-A16A]gs

s[N16-A168]e wh[N16-A169]ch w[N16-A167]y the c[N16-A167]t will j[N16-A16B]mp

The c[N16-A167]t is [N16-A17E]ut of the b[N16-A167]g.

w[N16-A167]it for the c[N16-A167]t to j[N16-A16B]mp

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] (cat・ted; cat・ting) 【海】〈いかりを〉水面から吊錨(ようびよ)架 (cathead) へつり上げる.

[W16-A34E][W16-A335] [N16-A128]動(+around)[N16-A129]《米俗》〈男が〉女をあさる.

[N16-A126]古期英語から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS