まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]done /d[N16-A142]n/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A324] do の過去分詞.

[N16-A155]asier s[N16-A167]id than d[N16-A16A]ne.

N[N16-A17E] s[N16-A16A]oner s[N16-A167]id than d[N16-A16A]ne.

[W16-A34E][W16-A323] (比較なし)

1 [W16-A334]

a 済んで,終了して.[W16-A33A]

b [N16-A128]+with+(代)名[N16-A129]〔…を〕済ませて,〔…の〕用を終えて; 〔…と〕関係が切れて (cf. have done with… ⇒do [W16-A337][W16-A338]).[W16-A33A]

2 [通例複合語をなして] 〈食物が〉(よく)煮焼きされた.[W16-A33A]

3 [通例否定文で] 《口語》〈行為など〉礼儀にかなった,正しい.[W16-A33A]

D[N16-A16A]ne!

[N16-A16A]ver and d[N16-A16A]ne with


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS