まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]due /d(j)[N16-A141][N16-A233]|dj[N16-A141][N16-A233]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A323] (比較なし)

1a 〈手形など〉支払い期限の来た,満期の.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128](+to)+(代)名[N16-A129]〔…に〕当然支払われるべきで 《★【用法】 due の後に前置詞 to を略すのは 《米》》.[W16-A33A]

2a [W16-A333] 正当の,当然の,相応の.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129]〈功績・感謝・権利など〉当然〔…に〕与えられるべきで 《★【用法】 due の後に前置詞 to を略すのは 《米》》.[W16-A33A]

3 [W16-A334] [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129](原因を)〔…に〕帰すべきで.[W16-A33A]

4 [W16-A334] 〈乗り物・人など〉到着する予定で.[W16-A33A]

5a [N16-A128]+to do[N16-A129]〈…する〉ことになっていて.[W16-A33A]

b [N16-A128]+for+(代)名[N16-A129]〔…を〕受けることになっていて,〔…の〕予定で; 〔…を〕受けるべきで,〔…を〕すべきで.[W16-A33A]

d[N16-A221]e to…

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1 [通例単数形で] 当然払われる[与えられる]べきもの.[W16-A33A]

2 [通例複数形で] 賦課金,税,料金; 会費,使用料.

g[N16-A17D]ve the d[N16-A168]vil his d[N16-A16B]e

p[N16-A167]y one's d[N16-A16B]es

[W16-A34E][W16-A325] (比較なし) [東西南北の方位名の前につけて] 正[真]….[W16-A33A]

[N16-A126]ラテン語「…に負債[義務]のある」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS