まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]Dutch /d[N16-A142]t[N16-A22D]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323]

1 オランダ(人,語)の 《★【関連】 (1) オランダは Holland,公式には (the Kingdom of) the Netherlands; (2) オランダは昔,イギリスと海外発展を競う強国であったので,Dutch には軽蔑的な意味が含まれている》.

2 オランダ製[産]の.

g[N16-A17E] D[N16-A16B]tch

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A32F] オランダ語 《略 Du.》.[W16-A33A]

2 [the 〜; 集合的に; 複数扱い] オランダ人,オランダ国民; オランダ軍 《★【関連】 オランダ人一人の場合は Dutchman,Dutchwoman》.

b[N16-A168]at the D[N16-A16B]tch

in D[N16-A16B]tch

[N16-A126]もと「ドイツの」の意であったが,17 世紀から「オランダの」の意になった[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS