まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]fare /f[N16-A13E][N16-A227]|f[N16-A13E][N16-A226]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330] (列車・電車・バス・船などの)運賃,料金 《★【類語】 ⇒price》.[W16-A33A]

2 [W16-A330] (特に,タクシーなどの料金を払って乗る)乗客.

3 [W16-A32F] (食事に出される)食物.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A335]

1 [様態の副詞を伴って] 〈人が〉(よく,まずく)やっていく,暮らす.[W16-A33A]

2 [非人称主語 it を主語にして; 様態の副詞を伴って] 〈事が〉〔…にとって〕(うまく,まずく)いく,成り行く 〔with〕.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語「行く,旅をする」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS