まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]fixed /f[N16-A137]kst/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323] (more 〜; most 〜)

1a (比較なし)〈ものが〉固定した,据え付けの.[W16-A33A]

b 〈視線が〉動かない.[W16-A33A]

2 〈観念など〉固執的な,とらわれた.[W16-A33A]

3 決まった,確固たる,不変の; 安定した.[W16-A33A]

4 《口語》 不正工作された,八百長の.[W16-A33A]

5 [W16-A334] [N16-A128]+for+(代)名[N16-A129]《口語》 [通例副詞を伴って] 〔金などが〕十分あてがわれて.[W16-A33A]

6 (比較なし) 【化】 凝固した,不揮発性の ([W16-A34F]volatile).[W16-A33A]

fix・ed・ness /f[N16-A137]ks[N16-A228]dn[N16-A226]s/ [W16-A321]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS