まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]fowl /f[N16-A13A][N16-A22A]l/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321] ([W16-A332] 〜s,〜)

1 [W16-A330] 家禽(), (家で飼う)大型の鳥 《アヒル・七面鳥など》; (特に)鶏.[W16-A33A]

2 [W16-A32F] 鳥肉; 鶏肉.[W16-A33A]

3 [W16-A330]

a [通例複合語をなして] …鳥.[W16-A33A]

b 《古》 鳥.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A335] 野鳥をとる,猟鳥を撃つ.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語 から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS