まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]hal・lo /h[N16-A226]l[N16-A140][N16-A22A], h[N16-A175][N16-A176]‐|‐l[N16-A135][N16-A22A]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A329]

1a やあ!, おい! 《あいさつや人の注意を呼ぶ発声》.

b 《英》 [電話で] もしもし!

2 《英》 おや! 《驚きを表わす発声》.

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330] ([W16-A332] 〜s,〜es /[N16-A12A]z/) hallo と言う声.

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] 〈人に〉やあ[おい]と大きい声をかける.

[W16-A34E][W16-A335] やあ[おい]と大声で呼ぶ.

[N16-A126]擬音語[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS