まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

hoard /h[N16-A138][N16-A227]d|h[N16-A138][N16-A233]d/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1 〔財宝・お金などの〕秘蔵,退蔵 〔of〕.

2 〔知識などの〕蘊蓄(んち), 宝庫 〔of〕.

3 〔食料などの〕貯蔵物; 買いだめ 〔of〕.

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] 〈財宝・食料などを〉貯蔵する,退蔵する 〈up〉.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A335] 貯蔵する; 買いだめをする,死蔵する.

〜・er [W16-A321]

[N16-A126]古期英語「秘匿物」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS