まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]how /h[N16-A13A][N16-A22A]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A325] (比較なし)

A [疑問詞]

1 [方法・手段を尋ねて]

a どんなふうに,どんな具合に,どんな方法[手段]で.[W16-A33A]

b [to do または節を導いて] 〈…する〉しかた; どうやって…するか.[W16-A33A]

2 [状態を尋ねて] どんな状態[具合]で.[W16-A33A]

3 [相手の意見・説明などを求めて] どう,どんな意味で,いかが.[W16-A33A]

4 [理由を尋ねて; しばしば can [could] を伴って] どうして(まあ), なぜ.[W16-A33A]

5 [程度を尋ねて]

a どれほど,どれだけ.[W16-A33A]

b [節を導いて].[W16-A33A]

6 /h[N16-A148][N16-A22A]/ [感嘆文に転用して]

a まあ何と,いかに (cf. what A2).[W16-A33A]

b [節を導いて].[W16-A33A]

B [関係詞]

1 [名詞節を導いて]

a …である次第,…する方法[状態,程度,過程] 《★【用法】 the way+how…となることは現在では 《まれ》 で,how か the way のどちらかでよい》.[W16-A33A]

b 《口語》 …ということ 《★【用法】 接続詞ともいえる》.[W16-A33A]

2 [副詞節を導いて] どうにでも…ように 《★【用法】 接続詞ともいえる》.[W16-A33A]

[N16-A16D]nd h[N16-A16A]w!

[N16-A167]ny [N16-A17E]ld h[N16-A16A]w

H[N16-A168]re's h[N16-A16A]w!

H[N16-A16A]w ab[N16-A17E]ut…?

H[N16-A17E]w ab[N16-A16A]ut th[N16-A17B]t! 《口語》

H[N16-A17E]w c[N16-A16A]me…?

H[N16-A17E]w c[N16-A16A]me you to d[N16-A16A]…?

H[N16-A16A]w do you d[N16-A16A]? /h[N16-A13A][N16-A22A]dju[N16-A233]d[N16-A141][N16-A233], ‐di‐/

H[N16-A16A]w do you l[N16-A169]ke…?

H[N16-A17E]w f[N16-A167]r(…)?

H[N16-A17E]w in the w[N16-A16A]rld [on [N16-A168]arth,the d[N16-A168]vil,etc.]…?

H[N16-A16A]w is th[N16-A167]t ag[N16-A167]in?

H[N16-A16A]w is [H[N16-A16A]w's] th[N16-A167]t for…?

H[N16-A17E]w l[N16-A16A]ng(…)?

H[N16-A17E]w m[N16-A167]ny(…)?

H[N16-A17E]w m[N16-A16B]ch?

H[N16-A17E]w [N16-A16A]ften(…)?

H[N16-A16A]w s[N16-A16A]?

H[N16-A17E]w s[N16-A16A]on(…)?

H[N16-A17E]w's th[N16-A167]t?

H[N16-A16A]w th[N16-A17C]n?

[W16-A34E][W16-A321] [the 〜] 方法,仕様.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS