まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

in・cor・po・rate /[N16-A228]nk[N16-A138][N16-A227]p[N16-A226]r[N16-A14B][N16-A228]t|‐k[N16-A138][N16-A233]‐/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1a 〈…を〉〔…と〕合体させる,合同させる 〔with〕.[W16-A33A]

b 〈…を〉〔…に〕合併する,編入する 〔in,into〕.[W16-A33A]

2a 〈事業などを〉法人組織にする.

b 〈…を〉(有限責任)会社[株式会社]にする.

3a 〈人を〉(ある団体に)加入させる.

b [N16-A128]+目+補[N16-A129]〈人を〉〈(団体などの)一員と〉する.[W16-A33A]

4a 〈考えなどを〉具体化する.

b 〈考えなどを〉〔…に〕組み入れる 〔in,into〕.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A335]

1 〔…と〕合同する,合体する,結合する 〔with〕.[W16-A33A]

2a 法人組織になる.

b 《米》 (有限責任)会社[株式会社]になる.

c 地方自治体になる; 市制を敷く.

[W16-A34E]/‐p([N16-A226])r[N16-A226]t/

[W16-A34E][W16-A323] 〈会社など〉法人組織の.

[N16-A126]IN‐+CORPORATE; [W16-A321] incorporation[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS