まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]in・ner /[N16-A137]n[N16-A227][N16-A137]n[N16-A226]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323][W16-A333] (比較なし)

1 内(側)の,内部の ([W16-A34F]outer).[W16-A33A]

2a より親しい,内輪の.[W16-A33A]

b (組織の)中枢に近い.[W16-A33A]

3 内(面)的な,精神的な; 主観的な.[W16-A33A]

4 〈感情・意味など〉内密な,隠れた.

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330] 《英》【弓術】

1 (標的の)内圏 《中心 (bull's eye) とそれを囲む赤い輪の間》.

2 内圏への命中(弾).

〜・ly [W16-A325]

〜・ness [W16-A321]

[N16-A126]古期英語から; IN の比較級[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS