まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A122]leaf /l[N16-A13F][N16-A233]f/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A321] ([W16-A332] leaves /l[N16-A13F][N16-A233]vz/)

1 [W16-A330] 葉; 木の葉,草の葉.[W16-A33A]

2 [W16-A32F] [集合的に]

a 葉,群葉.[W16-A33A]

b (商品としての)葉; (特に)茶[たばこ]の葉.[W16-A33A]

3 [W16-A330]

a (書物の)1 枚,1 葉,2 ページ.

b (折りたたみ式テーブルの)自在板.

c (折戸などの)一枚.[W16-A33A]

4 [W16-A32F] (金属の)箔(はく) 《★【比較】 foil より薄い》.[W16-A33A]

in l[N16-A168]af

t[N16-A17B]ke a l[N16-A168]af from [[N16-A17E]ut of] a person's b[N16-A16A]ok

t[N16-A221]rn [N16-A16A]ver a n[N16-A168]w l[N16-A168]af

[W16-A34E][W16-A324][W16-A335]

1 [N16-A128]動(+out)[N16-A129]〈植物が〉葉が出る[を出す].

2 [N16-A128]+through+(代)名[N16-A129]〔書物など(のページ)を〕ぱらぱらとめくる.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A336] 〈書物など(のページ)を〉めくる.

[N16-A126]古期英語「樹皮をはぐ」の意; [W16-A323] leafy[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS