まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]mail /m[N16-A13E][N16-A228]l/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A32F] 郵便,郵便制度 (《英》 post).[W16-A33A]

2 [W16-A32F]

a [集合的に] 郵便物; (1 回の便で集配される)郵便物 (《英》 post).[W16-A33A]

b (1 回の)郵便物集配 (《英》 post).[W16-A33A]

3 [W16-A330] 郵便列車[船,飛行機,配達人].[W16-A33A]

4 [M[N16-A12A]] [新聞名に用いて] …新聞.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A323][W16-A333] 郵便の.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] 《米》

1 〈…を〉郵便で出す,郵送する,投函(うか)する (《英》 post).

2 [N16-A128]+目+目 / +目+to+(代)名[N16-A129]〈人に〉〈…を〉郵送する; 〔人に〕〈…を〉郵送する.[W16-A33A]

[N16-A126](古期)フランス語「郵便用の袋」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS