まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

man・tle /m[N16-A171][N16-A172]n[N16-A23B]l/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1 (袖なしの)マント,外套(いと).

2 おおい隠すもの.[W16-A33A]

3 (ガス灯の)マントル.

4 【生物】 外套(膜).

5 【地質】 マントル 《地殻と中心核の中間部; 地下約 35‐2900 km の部分》.

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] 〈ものを〉おおう,包む,隠す.[W16-A33A]

[N16-A126]ラテン語「外套」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS