まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]mean /m[N16-A13F][N16-A233]n/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A323] (〜・er; 〜・est)

1a 〈人・行為など〉卑劣な,下品な,さもしい 《★【類語】 mean は品行が狭量・卑劣で軽蔑すべき; low は「下品で粗野な,堕落して下劣な」》.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129]〔人に対して〕卑劣で.[W16-A33A]

c [W16-A334] [N16-A128]+of+(代)名(+to do) / +to do[N16-A129]〈…するとは〉〔人は〕卑劣で,さもしくて; 〈…するとは〉〈人は〉卑劣で,さもしくて.[W16-A33A]

2a 〈人が〉けちな,しみったれな.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…に〕けちで 〔about,over,with〕.[W16-A33A]

c [W16-A334] [N16-A128]+of+(代)名(+to do) / +to do[N16-A129]〈…するとは〉〔人は〕けちで; 〈…するとは〉〈人は〉けちで.[W16-A33A]

3 《米》 意地の悪い,たちの悪い.[W16-A33A]

4 気がひける,恥ずかしい.[W16-A33A]

5 [W16-A333] 〈程度・才能など〉見劣りする,平凡な,並の.[W16-A33A]

6 《米口語》 巧みな,うまい,達者な.[W16-A33A]

7 〈建物など〉みすぼらしい,むさ苦しい.[W16-A33A]

8 (身分が)低い,卑しい.

h[N16-A17B]ve a m[N16-A168]an op[N16-A169]nion of…

n[N16-A16A] m[N16-A168]an

〜・ness [W16-A321]

[N16-A126]中期英語「共通の」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS