まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

nymph /n[N16-A137]mf/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1 【ギ・ロ神話】 ニンフ 《山・川・森などにすむ美少女の姿をした精霊; ★【関連】 dryad (木の精), gnome (地の精), naiad (水の精), oread (山の精), salamander (火の精), sylph (空気の精)などがいる》.

2 《詩》 美少女,乙女.

3 【昆】 若虫(かむ), ニンフ 《トンボやバッタなど不完全変態をする昆虫の幼虫》.

[N16-A126]ギリシャ語「花嫁,新妻」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS