まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]of・fen・sive /[N16-A226]f[N16-A13E]ns[N16-A228]v/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323]

1a いやな,不快な.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129]〔…に〕いやで,不快で.[W16-A33A]

2a 感情を害するような,無礼な,侮辱的な.[W16-A33A]

b [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129]〔…にとって〕無礼な,侮辱的な.[W16-A33A]

3a 攻撃的な,攻勢の; 攻撃側の ([W16-A34F]defensive).[W16-A33A]

b 攻撃用の.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [the 〜] 攻撃; 攻撃態勢,攻勢 ([W16-A34F]defensive).[W16-A33A]

2 [W16-A330] (非軍事的な)攻勢,(積極的な)活動,社会運動.[W16-A33A]

〜・ly [W16-A325]

〜・ness [W16-A321]

[N16-A126]OFFEND の形容詞形[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS