まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]par・tial /p[N16-A13A][N16-A227][N16-A22D][N16-A226]l|p[N16-A13A][N16-A233]‐/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323] (more 〜; most 〜)

1 (比較なし)一部(分)の,部分的な; 不完全な ([W16-A34F]total).[W16-A33A]

2a 〈人・判断・見解など〉不公平な,偏った ([W16-A34F]impartial).[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…に〕不公平で; 〔人に〕えこひいきして 〔to,toward〕.[W16-A33A]

3 [W16-A334] [N16-A128]+to+(代)名[N16-A129]〈人が〉〔…が〕大好きで.[W16-A33A]

〜・ness [W16-A321]

[N16-A126]PART+‐IAL[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS