まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]per・ma・nent /p[N16-A136][N16-A233]m[N16-A226]n[N16-A226]nt|p[N16-A135][N16-A233]‐/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323] (more 〜; most 〜)

1 永続する,(半)永久的な; 耐久の ([W16-A34F]temporary).[W16-A33A]

2 (比較なし) 常置の,終身の.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321] 《米口語》 =permanent wave.

[N16-A126]ラテン語「最後まで残る」の意; [W16-A321] permanence[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS