まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]raft /r[N16-A171][N16-A172]ft|r[N16-A13A][N16-A233]ft/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330]

1a いかだ.

b いかだ船.

2 (ゴム製の)救命ボート.

3a 浮き桟橋.

b (水泳者用の)浮き台.

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 [N16-A128]+目+副(句)[N16-A129]

a 〈人・ものを〉いかだで運ぶ.[W16-A33A]

b 〈木材などを〉いかだに組んで運ぶ.

2 〈流れを〉いかだで渡る.

[W16-A34E][W16-A335] [N16-A128]+副(句)[N16-A129] いかだで行く.[W16-A33A]

[N16-A126]古期北欧語「丸太をつなぎ合わせること」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS