まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]raw /r[N16-A138][N16-A233]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A323] (比較なし)

1 〈食べ物が〉生(なま)の,料理してない.[W16-A33A]

2 [W16-A333]

a 〈ものが〉原料のままの,未加工の,精製してない 《★【類語】 crude は原料などが粗製のままの》.[W16-A33A]

b 〈皮が〉なめしてない.[W16-A33A]

c 〈酒が〉水割りでない.[W16-A33A]

d 〈フィルムが〉露光してない,生の.[W16-A33A]

e 〈資料などが〉(未整理・未編集などで)生の.[W16-A33A]

3 [W16-A333] 〈人が〉経験の浅い,新米の,未熟な,不慣れの.[W16-A33A]

4a 〈傷・皮膚など〉皮のむけた,ひりひりする.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+with+(代)名[N16-A129]〔…で〕赤むけして.[W16-A33A]

5 〈天候など〉じめじめして寒い; 底冷えがする.[W16-A33A]

6a 〈文章・文体など〉生硬な,十分に練れていない.

b 《米》〈描写など〉あからさまな,露骨な.

7 〈扱いが〉不公平な,不当な.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321] [the 〜] 皮のすりむけた所,すり傷,痛い所.

in the r[N16-A167]w

t[N16-A16A]uch a person on the r[N16-A167]w

〜・ly [W16-A325]

〜・ness [W16-A321]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS