まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

re・gen・er・ate /r[N16-A228]d[N16-A22E][N16-A13E]n[N16-A226]r[N16-A14B][N16-A228]t/

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 〈人を〉(精神的・道徳的に)更生させる.

2 〈…を〉生き返らせる,よみがえらせる.[W16-A33A]

3 〈社会・制度などを〉革新[刷新]する.

4 【生物】〈生物が〉〈体の失った部分を〉再生させる.

[W16-A34E][W16-A335]

1 新生命を得る,更生する; 改心する.

2 【生物】 再生する.

[W16-A34E]/‐n([N16-A226])r[N16-A226]t/

[W16-A34E][W16-A323][W16-A333]

1 新生命を得た,更生した.

2 改良[刷新]された.


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS