まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]set /s[N16-A13E]t/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A324] (set; set・ting) [W16-A336]

A

1 (特定の場所に動かないように)置く 《★【類語】 ⇒put》: [N16-A128]+目+副(句)[N16-A129]

a 〈…を〉(…に)置く,据え付ける; 立てる,のせる.[W16-A33A]

b 〈人を〉(ある関係に)位置づける; 〈人を〉(部署などに)配置する.[W16-A33A]

c (評価として)〈…を〉(…に)位置づける.[W16-A33A]

2a [N16-A128]+目(+in+(代)名)[N16-A129]〈柱などを〉〔…に〕固定する,打ち立てる.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目(+in+(代)名)[N16-A129]〈苗木などを〉〔…に〕植える; 〈種子を〉〔…に〕まく.[W16-A33A]

c [N16-A128]+目+前+(代)名[N16-A129]〈宝石などを〉〔…に〕はめこむ 〔in〕; 〔宝石などを〕〈…に〉はめこむ 〔with〕.[W16-A33A]

3 [N16-A128]+目+to+(代)名[N16-A129]

a 〈…を〉〔…に〕あてがう,当てる,つける.[W16-A33A]

b 〔文書に〕〈署名・捺印を〉する.[W16-A33A]

4a 〈仕事・問題などを〉課する,出す,あてがう.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+目 / +目+for+(代)名[N16-A129]〈人に〉〈仕事・問題などを〉課する; 〔人に〕〈仕事・問題などを〉課する.[W16-A33A]

5a 〈模範・先例などを〉示す; 〈流行などの〉先駆けをする.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+目/+目+前+(代)名[N16-A129]〈…に〉〈模範・先例などを〉示す; 〔…に〕〈模範・先例などを〉示す 〔for,to〕.[W16-A33A]

c 〈記録を〉打ち立てる (cf. SET up [W16-A337][W16-A338] (5)).[W16-A33A]

6a 〈時計を〉合わせる; 〈カメラのレンズを〉合わせる.[W16-A33A]

b 〈器具などを〉整える,調節する.[W16-A33A]

c 〈食卓を〉用意する.[W16-A33A]

d 〈わな・爆発物などを〉仕掛ける.[W16-A33A]

e 〈活字を〉組む (cf. SET up [W16-A337][W16-A338] (15)).[W16-A33A]

f〈髪を〉セットする.[W16-A33A]

g 〈骨折した骨などを〉接ぐ,整復する.

7a 〈時間・場所などを〉取り決める,定める,指定する.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+as補[N16-A129]〈時間を〉〈…と〉決める.[W16-A33A]

c 〈規則・形式などを〉定める.[W16-A33A]

d [N16-A128]+目(+前+(代)名)[N16-A129]〔…に〕〈限界・目標などを〉設ける 〔to,on〕.[W16-A33A]

8 [N16-A128]+目+前+(代)名[N16-A129]

a 〔…に〕〈値を〉つける 〔on,upon〕.[W16-A33A]

b 〈…(の値段)を〉〔…と〕つける 〔at〕.[W16-A33A]

c 〔…に〕〈価値を〉置く 〔on,upon〕; 〈…を〉〔…と〕評価する 〔at〕.[W16-A33A]

9 [N16-A128]+目(+前+(代)名)[N16-A129]

a 〈鶏に〉〔卵を〕抱かせる 〔on〕.[W16-A33A]

b 〈卵を〉〔鶏に〕抱かせる 〔under〕.[W16-A33A]

10a [N16-A128]+目+副(句)[N16-A129]〈顔・進路などを〉(…に)向ける,向かわせる.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+前+(代)名[N16-A129]〈…を〉けしかけて〔…を〕攻撃させる 〔on,at,against〕.[W16-A33A]

c [N16-A128]+目+against+(代)名[N16-A129][〜 oneself で] 〔…に〕強硬に反対する,反抗する.

11a 〈舞台などに〉背景を設ける; 〈背景を〉舞台に設ける.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+in+(代)名[N16-A129]〈劇・物語など(の場面・舞台)を〉〔ある時代・国などに〕設定する 《★しばしば受身で用いる》.[W16-A33A]

12a 〈ものを〉固める,固くする.[W16-A33A]

b (しばしば決意などを示して)〈あご・顔などを〉固くする,不動にする.[W16-A33A]

c 〈色・染料を〉定着させる.

13 [N16-A128]+目(+to+(代)名)[N16-A129]【楽】〈歌詞に〉〔曲を〕つける,作曲する.[W16-A33A]

14 〈猟犬が〉不動の姿勢をとって〈獲物の〉所在を鼻で示す (cf. setter 1).

B

1a [N16-A128]+目+補[N16-A129]〈…を〉〈…の状態に〉する,させる.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+doing[N16-A129]〈人・ものが〉〈…を〉〈…〉させる,始めさせる.[W16-A33A]

2a [N16-A128]+目+to do[N16-A129]〈人に〉〈…〉させる.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+to do[N16-A129][〜 oneself で] 〈…しようと〉努める.[W16-A33A]

c [N16-A128]+目+to+(代)名[N16-A129][〜 oneself で] 〔仕事などに〕懸命に取りかかる.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A335]

1 〈日・月が〉沈む ([W16-A34F]rise); 〈勢いが〉傾く.[W16-A33A]

2 〈果樹・花が〉結実する.

3a 〈液体などが〉凝固する.

b 〈顔が〉きっとなる.

c 〈色・染料が〉定着する.

4 〈めんどりが〉卵を抱く.

5a 〈髪が〉セットできる; 〈人が〉髪のセットをする.

b 〈骨などが〉整復する; 骨折が治る.

6 [N16-A128]+副(句)[N16-A129]〈流れ・風などが〉(…へ)向かう,吹く,流れる; 〈感情・意見などが〉傾く.[W16-A33A]

7 [well などの様態の副詞を伴って] 〈衣服が〉合う 《★【比較】 この意味では sit のほうが一般的》.

8 〈猟犬が〉不動の姿勢で獲物の所在を示す.

set about

set against

s[N16-A17C]t ap[N16-A167]rt

s[N16-A17C]t as[N16-A169]de

s[N16-A17C]t b[N16-A167]ck

s[N16-A168]t…bes[N16-A169]de…

s[N16-A17C]t b[N16-A16C]

s[N16-A17C]t d[N16-A16A]wn

s[N16-A17C]t [N16-A168]yes on…

s[N16-A17C]t one's f[N16-A167]ce ag[N16-A17B]inst…

s[N16-A17C]t f[N16-A16A]ot in [on]…

s[N16-A17C]t f[N16-A16A]rth

s[N16-A17C]t one's h[N16-A167]nd to…

s[N16-A17C]t one's h[N16-A168]art on…

s[N16-A17C]t [N16-A169]n

s[N16-A17C]t l[N16-A169]ttle by…

s[N16-A17C]t m[N16-A16B]ch by…

s[N16-A17C]t [N16-A16A]ff

set on

s[N16-A17C]t [N16-A16A]ut

s[N16-A17C]t s[N16-A167]il

s[N16-A17C]t st[N16-A16A]re by [on]…

s[N16-A168]t… str[N16-A167]ight

s[N16-A17C]t one's t[N16-A168]eth

s[N16-A17C]t the p[N16-A167]ce

s[N16-A17C]t the sc[N16-A168]ne

set to

s[N16-A17C]t [N16-A16B]p

s[N16-A17C]t [N16-A221]p sh[N16-A16A]p

[W16-A34E][W16-A323] (more 〜; most 〜)

1 (比較なし)

a (あらかじめ)定められた,決まった,規定の,所定の.[W16-A33A]

b 〈図書など〉(勉強用に)指定された,課題の.[W16-A33A]

c [W16-A333] 《英》〈レストランの料理が〉定食の.[W16-A33A]

d 前もって用意された; 計画的な.[W16-A33A]

e 型にはまった,型どおりの.[W16-A33A]

2a 〈表情など〉(じっとして)動かない,座った.[W16-A33A]

b 〈態度・意志など〉不変の,固い,断固とした.[W16-A33A]

c [W16-A334] [N16-A128]+in+(代)名[N16-A129]〈人が〉〔意見・流儀などを〕がんこに変えないで.[W16-A33A]

d [W16-A334] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…することに〕固く心を決めて,決心して 〔on,upon〕.[W16-A33A]

3 (比較なし)

a 〈目・場所など〉(ある位置に)置かれた.[W16-A33A]

b (あらかじめ)組み立てられた,据えつけの.[W16-A33A]

4 [W16-A334] (比較なし) [しばしば all 〜 で]

a 用意ができて.[W16-A33A]

b [N16-A128]+for+(代)名[N16-A129]〔…のための〕用意をして,準備が整って.[W16-A33A]

c [N16-A128]+to do[N16-A129]〈…する〉用意ができて; (まさに)〈…しようと〉して.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330] 〔道具・茶器などの〕ひとそろい,ひと組,一式,セット 〔of〕.[W16-A33A]

2 [単数形で; 通例修飾語を伴い集合的に] (職業・地位・年齢などが同じ)一国(の人々), 連中,仲間; 社会,集団 《★【用法】 集合体と考える時には単数,構成要素を考える時には複数扱い》.[W16-A33A]

3 [W16-A330] (テレビ・ラジオなどの)セット,受像機,受信機.

4 [the 〜]

a 〔体の〕姿勢,様子; かっこう,体格 〔of〕.[W16-A33A]

b 〔衣服の〕体の合い具合,着心地 〔of〕.[W16-A33A]

5 [単数形で]

a (潮流・風の)流れ,方向.

b (世論の)傾向,趨勢(うせ).

c (性格上の)傾向,向き 〔toward〕.

d 傾斜,ゆがみ,反()り,曲がり.

e 【心理】 構え 《刺激に対する反応準備[傾向]》.

6 [W16-A330] (テニスなどの)セット (⇒tennis 【解説】).

7a [単数形で] 凝固,凝結.[W16-A33A]

b [W16-A32F] (猟犬が獲物を見つけて)立ち止まること (dead set).

8 [単数形で] (髪の)セット.[W16-A33A]

9 [W16-A330] さし木,若木,苗.

10 [W16-A32F] 《詩》 (日・月の)沈む[没する]こと,入り.[W16-A33A]

11 [W16-A330] 【演劇】 大道具,舞台装置,書き割り.

12 [W16-A330] 【映】 セット.[W16-A33A]

13 [W16-A330] 【数・論】 集合.

14 =sett.

[N16-A126]古期英語; 元来は SIT の使役形で「座らせる」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS