まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]since /s[N16-A228]ns/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A326]

1 [動作・状態が始まる過去の時点を示して]

a [しばしば ever 〜 で,継続を表わす完了形の動詞を含む主節に従って] …以来,…の時からずっと 《★【用法】 since の節中の動詞は通例過去形》.[W16-A33A]

b [通例経験を表わす完了形の動詞を含む主節に従って] …した時から(今[その時]までの間に) 《★【用法】 since の節中の動詞は通例過去形だが,継続中のことが動作・状態が始まる時点と関係する時には現在[過去]完了も用いる》.[W16-A33A]

c [It's [《口語》 It has been] …〜…の構文で] …してから(…年目になる) 《★【用法】 since の節中の動詞は過去形》.[W16-A33A]

2 [理由を表わして] …だから,…のゆえに 《★【比較】 because のような直接的因果関係を示さないので,because と書き換えができないものがある》.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A327]

1a [しばしば ever 〜 で,通例継続を表わす完了形の動詞に伴って] …以来(ずっと), …から(ずっと).[W16-A33A]

b [It is [It has been]…〜…の構文で] …以来(…の時間[期間]になる).[W16-A33A]

2a [通例経験を表わす完了形の動詞に伴って] …から(今[その時]までの間に).[W16-A33A]

b …の(発明[発見]された)時代以来.[W16-A33A]

[W16-A34E]/s[N16-A137]ns/

[W16-A34E][W16-A325] (比較なし)

1 [通例完了形の動詞に伴って]

a [しばしば ever 〜 で] (その時)以来(ずっと), それ以来(ずっと今まで).[W16-A33A]

b それ以来(今[その時]までの間に), その後.[W16-A33A]

2 [通例 long 〜 で] (今から)(何年)前.[W16-A33A]

[N16-A126]中期英語「…の後,…から」の意[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS