まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

strand /str[N16-A171][N16-A172]nd/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 〈船を〉座礁させる 《★また過去分詞で形容詞的に用い,「座礁した」の意になる》.

2a 〈人を〉立ち往生させる,行き詰まらせる 《★通例受身で用い,「〈人が〉立ち往生する,行き詰まる」の意になる》.[W16-A33A]

b 〈人を〉〈無一文の状態に〉する 《★通例受身で用いる》.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A321][W16-A330] 《詩》 (海・湖・川などの)岸,浜.


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS