まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A122]style /st[N16-A13A][N16-A228]l/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A32F] [具体的には [W16-A330]]

a (文芸・建築などにおける時代・流派などの)様式,風(ふう), 流.[W16-A33A]

b (行動などの独特な)やり方,スタイル.[W16-A33A]

c [副詞的に] …風[流]に.[W16-A33A]

2 [W16-A32F] [具体的には [W16-A330]]

a 文体.[W16-A33A]

b 話しぶり,思想の表現法.[W16-A33A]

3 [W16-A330] [in 〜,out of 〜 は [W16-A32F]] (服装などの)スタイル,流行(型) 《★【比較】 日本語で体つきに「スタイルがよい」と表現するが,それに当たる英語は figure》.[W16-A33A]

4 [W16-A32F] 優雅; ぜいたく.[W16-A33A]

5 [W16-A32F] 上品,品格,品位.[W16-A33A]

6 [W16-A330] (よい品物などの)種類,型,タイプ 〔of〕.[W16-A33A]

7 [W16-A330] (正式の)称号,肩書き,商号.[W16-A33A]

8 [W16-A330] 尖筆(んぴ), 鉄筆.

9 [W16-A330] 暦法.[W16-A33A]

10 [W16-A330] 【植】 花柱.

cr[N16-A167]mp a person's st[N16-A16C]le

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336]

1 [N16-A128]+目+補[N16-A129]〈…を〉〈…と〉呼ぶ,称する.[W16-A33A]

2a 〈原稿などを〉一定の様式に合わせる; 〈服などを〉流行に合わせて作る; 〈髪を〉整える.[W16-A33A]

b [N16-A128]+目+前+(代)名[N16-A129]〈…を〉〔…で〕型に合わせて作る 〔in〕.

[N16-A126]ラテン語「尖筆」→「書き方」の意; [W16-A323] stylish[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS