まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

tog /t[N16-A13A]g, t[N16-A138][N16-A233]g|t[N16-A138]g/ 《口語》

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A330] 上着.

2 [複数形で] 衣服,服.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] (togged; tog・ging) [〜 oneself で] 〔…で〕盛装する,めかす 〈up,out〉〔in〕《★しばしば受身で用い,「盛装している,めかしている」の意になる》.


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS