まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A121]trans・fer /tr[N16-A175][N16-A176]nsf[N16-A136][N16-A233]|‐f[N16-A135][N16-A233]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A324] (trans・ferred; ‐fer・ring) [W16-A336]

1 [N16-A128]+目(+前+(代)名)[N16-A129]

a 〈…を〉〔…から〕〔…へ〕移す,動かす,運ぶ,渡す; 〈人を〉〔…から〕〔…へ〕転任させる,転校させる 〔from〕 〔to〕.[W16-A33A]

b 〈愛情などを〉〔他に〕移す; 〈責任などを〉〔…に〕転嫁する 〔to〕.[W16-A33A]

2 [N16-A128]+目(+to+(代)名)[N16-A129]〈財産などを〉〔人に〕譲渡する.[W16-A33A]

3 〈模様などを〉写す,転写する; 〈壁画などを〉模写する.

[W16-A34E][W16-A335] [N16-A128]動(+前+(代)名)[N16-A129]

1 (乗り物を)〔…から〕〔…に〕乗り換える 〔from〕 〔to〕.[W16-A33A]

2 〔…から〕〔…に〕移る,転校する,転任する 〔from〕 〔to〕.[W16-A33A]

[W16-A34E]/[N16-A12C][N16-A12B]/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A32F] [具体的には [W16-A330]]

a 移転,移動,転任.

b (権利などの)移転; (株券などの)書き換え; 譲渡.

2 [W16-A330] 転写画; 移し絵(など).

3 [W16-A330]

a 乗り換え点.

b 乗り換え切符.

4 [W16-A330] 転任者,転勤者; 転校生; 移籍選手.

5 [W16-A330] 為替(), 振替.[W16-A33A]

[N16-A126]ラテン語「向こうへ運ぶ」の意 (TRANS‐+ferre 「運ぶ」); [W16-A321] transference[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS