まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約653万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A124]vain /v[N16-A13E][N16-A228]n/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A323] (〜・er; 〜・est)

1a うぬぼれの強い,虚栄心の強い.[W16-A33A]

b [W16-A334] [N16-A128]+前+(代)名[N16-A129]〔…を〕ひどくうぬぼれて 〔about,of〕.[W16-A33A]

c [W16-A334] [N16-A128]+of+(代)名 (+to do) / +to do[N16-A129]〈…するとは〉〔人は〕うぬぼれて; 〈…するとは〉〈人は〉うぬぼれて.[W16-A33A]

2 無益な,むだな,無効な,骨折り損の 《★【類語】 ⇒futile》.[W16-A33A]

3 空虚な,中身のない,つまらない.[W16-A33A]

in v[N16-A167]in

〜・ness [W16-A321]

[N16-A126]ラテン語 v[N16-A24A]nus 「空(から)っぽの」から; [W16-A321] vanity[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS