まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A123]where /(h)w[N16-A13E][N16-A227]|w[N16-A13E][N16-A226]/[W16-A339][W16-A33C]

[W16-A34E][W16-A325] (比較なし)

A (疑問副詞)

1 どこに[へ,を,で].[W16-A33A]

2 どんな点で.[W16-A33A]

3 どういう立場[事態]で[に].[W16-A33A]

B /(h)we[N16-A227]|we[N16-A226]/ (関係副詞)

1 [制限的用法で] …する,…した(場所,場合など) 《★【用法】 「場所」「場合」を表わす名詞を先行詞とする形容詞節をつくる》.[W16-A33A]

2 [非制限的用法で; 通例前にコンマが置かれる] そしてそこに[で].[W16-A33A]

3 [先行詞を含む関係副詞用法で] …する所.[W16-A33A]

Wh[N16-A17C]re aw[N16-A167]y?

wh[N16-A17C]re it's [N16-A167]t

Wh[N16-A168]re were we [was I]?

[W16-A34E]/(h)we[N16-A227]|we[N16-A226]/

[W16-A34E][W16-A326]

1a …する[した]所に[へ,を].[W16-A33A]

b …する所はどこに[へ]でも.[W16-A33A]

2 …する場合に.[W16-A33A]

3 《古・文語》 …するのに,…というのに.[W16-A33A]

[W16-A34E]/(h)w[N16-A13E][N16-A227]|w[N16-A13E][N16-A226]/

[W16-A34E][W16-A321] [the 〜] 場所.[W16-A33A]

[W16-A34E]/(h)w[N16-A13E][N16-A227]|w[N16-A13E][N16-A226]/

[W16-A34E][W16-A322]

1 [前置詞を伴って疑問代名詞として] どこ.[W16-A33A]

2 [前置詞を伴って関係代名詞として] (…する[した])ところの(場所) 《★非標準的用法》.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語から[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS