まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典 - Weblio

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書 英和和英
約656万語収録の英和辞典・和英辞典
 
小ウィンドウ


Weblio 辞書 > まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

まえがき・凡例・付録 :研究社 新英和・和英中辞典

この「凡例」は、研究社 新英和・和英中辞典の凡例 に基づいて作成されています。

[N16-A122]wine /w[N16-A13A][N16-A228]n/[W16-A339]

[W16-A34E][W16-A321]

1 [W16-A32F] [種類・個々には [W16-A330]]

a ぶどう酒,ワイン 《★【解説】 通例魚や鳥料理の時に飲む白ワイン (white wine), 肉料理の時の赤ワイン (red wine), ロゼワイン (ros[N16-A13E])の 3 種類がある》.[W16-A33A]

b 果実酒.[W16-A33A]

2 =wine color.

[N16-A151]dam's w[N16-A169]ne

br[N16-A168]ad and w[N16-A169]ne

p[N16-A221]t n[N16-A168]w w[N16-A169]ne in [N16-A16A]ld b[N16-A16A]ttles

w[N16-A169]ne,w[N16-A16A]men,and s[N16-A16A]ng

[W16-A34E][W16-A324][W16-A336] 〈人を〉ぶどう酒でもてなす 《★通例次の句で》.[W16-A33A]

[W16-A34E][W16-A335] ぶどう酒を飲む 《★通例次の句で》.[W16-A33A]

[N16-A126]古期英語から; VINE と同語源; [W16-A323] winy[N16-A127]


▲ページのトップへ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS